卒業コンサートレポート
2025-04-16 11:54:12

学生の情熱が集結!ポピュラー音楽コース卒業コンサートレポート

ポピュラー音楽コース卒業コンサートレポート



大阪から世界へ羽ばたく音楽の未来、一年の集大成となるポピュラー音楽コースの卒業コンサートが2025年3月16日、名門ライブハウス「ビルボードライブ大阪」で開催されました。この素晴らしいイベントは、2年生を中心とした学生たちによる、彼らの音楽スキルや創造性を存分に発揮する貴重な機会となり、訪れた観客たちに感動を届けました。

多彩なパフォーマンス



コンサートは、スティービー・ワンダーの「Sir Duke」で幕を開けました。2年生の8名によるバンドが、エネルギッシュな演奏を繰り広げると、観衆は一気にその音楽の虜になりました。続くプログラムでは、J-POPやロック、インストゥルメンタルなどバラエティに富んだ楽曲が演奏され、特に学生が手がけたオリジナル楽曲のパフォーマンスは、プロ並みの完成度を誇り、聴衆を惹きつけました。

学生たちは、授業で学んだ音楽理論や作曲技法を駆使し、心のこもった演奏を展開。オリジナル曲の完成度は高く、聴衆からは大きな拍手が送られました。音楽教育の成果が如実に表れた瞬間でした。

視覚と音楽の融合



今回のコンサートでは、メディア・芸術学科のアニメーションデジタルクリエイションコースの友人たちと連携し、オリジナル曲に合わせたアニメーション映像を投影するという新たな試みも行われました。ステージの背面には鮮やかなビジュアルが映し出され、音楽との一体感が生まれ、まるでミュージックビデオのような感覚を実現。学科を超えたコラボレーションによって、新しい表現の可能性が広がりました。

心温まるメッセージソング



コンサートのフィナーレを飾るのは、1年生の演奏に合わせて2年生全員が歌唱したオリジナルのメッセージソングでした。この楽曲は、作詞・作曲・編曲すべてを学生自身が手がけたもので、共に過ごした日々への思いが込められていました。会場には温かな感動が広がり、観客は一体となってその瞬間を迎えました。

教育の成果としてのコンサート



この卒業コンサートは、学生たちが実践的な学びを通して磨いた表現力や協働力を示す貴重な場となりました。それぞれのアーティストとしての道を歩み始める彼らにとって、忘れられない思い出のひとつとなったことでしょう。今後の彼らの活躍に期待し、ぜひ応援していきたいと思います。

イベント概要

  • - 日時 : 2025年3月16日(日)
  • - 会場 : ビルボードライブ大阪
  • - 主催 : 大阪芸術大学短期大学部

このように、学生たちが織り成す夢の舞台は、観客や関係者にとっても感動のひとときとなり、また新たな音楽の未来を感じさせる瞬間でありました。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪芸術大学 ポピュラー音楽 卒業コンサート

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。