オムロンが協賛する京都マラソン2025
オムロン株式会社が、2025年2月16日(日)に京都で行われる「京都マラソン2025」に特別協賛することが決定しました。これは、オムロンが第1回大会から連続して「ゴールドパートナー」として参加しているもので、今年で14回目となります。このマラソンは、古都京都の魅力を感じながら走れる特別なイベントであり、世界遺産を巡る美しいコースが特徴です。約16,000人のランナーがフルマラソン、車いすマラソン、ペア駅伝に参加し、都大路を駆け抜ける姿が期待されています。
健康とリカバリーをテーマにしたオムロンブース
オムロンは、2025年2月14日(金)から15日(土)の2日間、京都市勧業館「みやこめっせ」にて「おこしやす広場」を開催。その中にオムロンブースを設け、スポーツ後の筋肉疲労や関節痛を自宅で手軽にケアできる「オムロン 低周波治療器HV-F080」の体験を行います。この機器は、特に筋肉や関節に特化した2種類のパッドを搭載しており、ランナーの身体のケアに役立つこと間違いなしです。体験した製品はその場で限定価格で購入も可能となっており、健康的なライフスタイルをサポートします。
さらに、大会当日には、ランナーの安心を確保するために、コースや救護所に計143台のAED「オムロン レスキューハートHDF-3500」を設置します。これにより、万が一の事態にも迅速に対応できる体制を整えています。このような取り組みを通じて、オムロンはスポーツ振興やヘルスケアの分野での貢献を強化し、より良い社会づくりを目指しています。
イベント詳細とオムロンの取り組み
おこしやす広場詳細
- - 開催日: 2025年2月14日(金)13:30~20:00(最終入場)
- - 開催日: 2025年2月15日(土)10:30~19:00(最終入場)
- - 場所: みやこめっせ(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)1階
おつかれさま広場(ランナーのみ)
- - 開催日: 2025年2月16日(日)11:30~16:00(最終入場)
- - 場所: みやこめっせ(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)3階
オムロンのビジョンと事業活動
オムロンは、設立以来、独自の技術を核にしたオートメーション分野で活躍しており、ヘルスケアや社会システムなど多岐にわたる事業を展開しています。健康的な社会の実現に向けて、今後も積極的に活動を続けるとともに、様々なイベントを通じて人々の健康と幸福を追求していく方針です。
この「京都マラソン2025」は、オムロンにとっても大きな挑戦の場となることでしょう。スポーツは健康の基盤であり、このイベントを通じて多くの人々に健康の大切さを届けられることを期待しています。詳細な製品情報やオムロンの取り組みについては、公式サイトも併せてチェックしてみてください。