大学生のお笑いNo.1を決める『笑学祭2025』が始動!
2025年、全国の大学生たちがその笑いの力を競う大会『笑学祭2025 supported by マイナビ』が開催されることが決定しました。このイベントは、株式会社ワタナベエンターテインメントが主催し、大学生のお笑いNo.1を決定するコンテストです。エントリーは全国の現役大学生(大学院生、短大生、専門学生も含む)を対象にしており、面白いことにサークル所属の有無に関係なく参加可能というオープンなシステムが魅力です。
開催スケジュールとエントリー情報
大会は、2025年6月に行われる決勝戦を迎えるために、予選が5月に開催される予定です。決勝戦のMCには、人気コンビAマッソが起用され、準決勝はちゃんぴおんずが担当します。また、決勝戦のエキシビションとして四千頭身がネタを披露することも決定しています。
エントリー期間は2025年4月14日(月)から4月20日(日)までです。この期間中は公式LINEアカウントから簡単に申し込みが可能で、特設ステージでの予選は東京、大阪、福岡、名古屋、仙台の各地で行われます。エントリーは1人あたり1,000円で、最大2ユニットまで出場可能です。つまり、自分のユニットが惜しみなく面白さをアピールできるチャンスが広がります。
MCやゲスト陣について
Aマッソ
Aマッソは、小学校からの幼なじみである2人が組んだコンビで、2010年にデビューしました。2013年にワタナベエンターテインメントに移籍した後は、「M-1グランプリ」や「キングオブコント」での着実な進出を果たし、2024年には「ワタナベお笑いNo.1決定戦」で優勝するなど、すでに多彩な才能を発揮しています。最先端の笑いを届ける彼らのMCによって、決勝戦が一層盛り上がること間違いなしです。
ちゃんぴおんず
ちゃんぴおんずは、2021年に結成されたお笑いコンビで、日本一の面白さを自負しています。特に、彼らのリズムネタはバラエティ番組で大きな話題を呼んでおり、オリジナル曲も配信されるなど、その活動は多岐にわたります。地元大学生としての視点から、参加者に寄り添ったMCを展開してくれるでしょう。
四千頭身
最後に四千頭身は2016年デビューで、独特の脱力系漫才スタイルが視聴者に強く支持されています。様々なバラエティ番組に出演し、観る人を楽しませる才能に溢れています。決勝のエキシビションとして彼らのパフォーマンスを楽しむことができるのも、この大会の特徴です。
グランプリ特典と観覧について
優勝者には賞金30万円が贈られ、さらにはワタナベエンターテインメント主催のお笑いイベントに出演のチャンスも得られます。また、ワタナベコメディスクールの学費が全額免除される特典もあるため、笑いの世界に挑戦したい人にとっては絶好の機会です。
さらに、観覧は無料で、誰でも楽しむことができるので、お笑い好きの方々は是非会場に足を運んでみてください。観覧希望者の事前予約方法は公式サイトなどで順次発表される予定です。多くの大学生が参加し、熱い笑いのバトルが繰り広げられるこの大会をお見逃しなく!
公式サイトをチェックして、今すぐエントリーしましょう!
公式サイトはこちら