WSC SportsがJapan Sports Weekに出展決定
2025年6月25日(水)から27日(金)まで、東京ビッグサイトにて開催される「Japan Sports Week 第8回ファンエンゲージメント&マーケティングEXPO」に、最先端のAI技術を駆使したスポーツ動画ソリューションを提供するWSC Sportsが出展します。今回のイベントでは、スポーツファンとのつながりを深めるための取り組みが紹介されます。
訪れるべき理由
WSC Sportsは、世界中の550以上のスポーツ組織に導入されているAIプラットフォームを展開しており、自動でスポーツコンテンツを生成・管理・配信することが可能です。AIがリアルタイムでライブ放送を解析し、観客にとって最適な瞬間を選び出して自動的にコンテンツ化することで、視聴体験を向上させます。これにより、スポーツメディアにおける革新を実現し、収益の最大化とファン体験の向上を図っています。
WSC Sportsのブースでは、実際の導入事例やデモンストレーションを通じて、その革新性を体感することができます。この機会に、最新のAI技術がスポーツメディアに与える影響を実際に見てみるのはいかがでしょうか。
セミナーの開催
また、6月26日(木)には、特別講演「WSC SPORTS × 日本バスケットボール協会 - AIでファンエンゲージメント向上」を開催します。このセミナーには、日本バスケットボール協会の新出浩行氏をゲストに迎え、WSC SportsのAIプラットフォームを用いてどのようにファンエンゲージメントを高めたのかを詳しく紹介します。
セミナーは11:00から30分間、会場内のセミナースペースにて実施され、事前登録は不要ですので、直接会場にお越しいただけます。この貴重な機会をお見逃しなく!
イベントの詳細
- - 会期: 2025年6月25日(水)〜27日(金)10:00~17:00
- - 会場: 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目11−1)
- - WSC Sportsブース番号: 4-19
- - Webサイト: Japan Sports Week
参加には招待券が必要ですので、無料で申し込むことができます。興味がある方は、公式ページからご確認ください。
WSC Sportsについて
WSC Sportsは、AIを駆使してスポーツコンテンツの生成・管理・配信を行い、ファンエンゲージメントを向上させるリーディングカンパニーです。リーグ、チーム、放送局など、スポーツメディア全体に向けた最先端のソリューションを提供しており、収益最大化を図ることが可能です。
550以上の団体に信頼されているその技術は、スポーツメディアの未来を切り拓く原動力となっています。詳細は公式サイト
WSC Sports をご覧ください。
WSC Sportsの出展とセミナーに参加し、スポーツメディアの新たな可能性を体感してください。