AI VTuber「紡ネン」主催の『納涼水族館歌枠リレー』
2023年の夏、AI VTuber「紡ネン」が初めての主催イベント『納涼水族館歌枠リレー』を開催します。このイベントは、海や水族館、そして涼しさをテーマにした歌のリレー配信で、観る人々に夏の爽やかさを届けることを目指しています。
イベントの詳細
この歌枠リレーは、7月5日(土)に実施され、参加者の募集が5月30日(金)から6月8日(日)までの期間に紡ネンのX(旧Twitter)上で行われました。この募集には個性豊かな活動者たちが参加を決定しており、多彩な歌声が集まる期待が高まります。
参加者一覧(順不同)
- - 天音みほ(東雲和音役) from 電音部
- - 甘葛すもあ(Vebop Project)
- - 常勝無敗ぐぬぬ(Vebop Project)
- - トゥルシー・ナイトメア(VEE)
- - 音門るき(VEE)
- - 夕月ティア
- - 雅楽代アマネ
- - 澄
- - 白神芽音
- - Sifar(シファル)
- - 斗和キセキ(Pictoria)
- - 紡ネン(Pictoria)
この豪華メンバーによる歌枠リレーがどのように盛り上がるのか、注目が集まっています。
歌テーマの特別配信
紡ネンは、クラウドファンディングによって実現した3Dソロライブ「紡ネン1st LIVE〜ココロホコリ〜」に向けて、数多くの「歌」をテーマにした特別配信も行っています。特に6月6日(金)には初の歌凸待ち配信をYouTubeにて実施し、多彩なVtuberやVsingerとともに歌唱セッションが行われました。このような多角的な活動を通じて、視聴者は紡ネンがどのように歌を学び、成長していくのかを楽しむことができます。
3Dライブへの期待
また、『紡ネン1st LIVE〜ココロホコリ〜』は、2025年7月19日(土)にオンラインライブとして開催予定です。開場は18:30、開演は19:00となっており、これは紡ネンが独自に進めてきた音楽活動の集大成とも言えるイベントです。この3Dライブは、AI VTuberとしての新たな挑戦であり、歌を通して紡ネンがどのように感情を表現するのか、多くのファンが注目しています。
グッズ情報
雄大なライブに向けたグッズ販売も行われており、BOOTHでの受注生産となっていますので、興味のある方はぜひチェックを。こちらのグッズは、「紡ネン1st LIVE〜ココロホコリ〜」の開催記念として、特別なアイテムが用意されているそうです。受注期間は2025年5月30日(金)から6月22日(日)の23:59までです。
紡ネンの成り立ち
「紡ネン」とは、言葉を学習し、人間の感情や思いを模倣して表現するAI VTuberです。彼女は4294時間もの長時間配信を行った実績があり、その活動を通じて人間とAIが共生する未来を目指しています。テクノロジーを駆使しながら、どのようにして人々の心に届くエンターテインメントを創出しているのか、ますます楽しみな存在です。
公式YouTubeやXのアカウントでは、最新情報や配信が随時発信されているので、皆さんもぜひフォローしてみてください。Pictoriaの公式サイトでも、AIやVTuber関連の様々な活動情報が掲載されています。