夢のコラボフード
2025-03-25 11:53:59

ドリトスと横浜DeNAベイスターズが夢のコラボ!新しいスタジアムフードを体験しよう

ドリトスと横浜DeNAベイスターズのコラボフードが新登場



2025年シーズンから横浜DeNAベイスターズのオフィシャルスポンサーとして手を組んだドリトスが、待望のコラボフード『ドリトス ベイスターズナチョス』を横浜スタジアムで販売を開始します。この斬新なフードメニューは、スナック菓子やエンターテインメントを融合させた新しい試みで、ファンにとって新たな観戦体験を提供するものです。シーズン初戦である3月28日(金)から、カフェビクトリーコートで楽しむことができます。

『ドリトス ベイスターズナチョス』で新食感を体験



『ドリトス ベイスターズナチョス』は、人気のドリトス ナチョ・チーズ味のチップスをベースに、ザクザクとした食感の野菜サルサとコクのあるチーズソースをたっぷりかけたメニューです。この商品は横浜スタジアム限定販売で、観戦のお供として最適です。価格は900円(税込)で、テイクアウト可能なヘルメット容器に入れて提供されます。試合を盛り上げる新しいフードとして、ぜひご賞味ください。

新たな試み「ドリトスpresentsパラシュートタイム」



また、横浜スタジアムで行われる試合の3回裏終了後には、「ドリトス presents パラシュートタイム」というユニークなイベントも開催される予定です。これは、特製のパラシュートと共にドリトスがスタジアムに投下され、ファンが空から放たれるドリトスをキャッチすることができるというもの。まさに、エンターテインメントとフードを同時に楽しむことができる新しいスタイルの楽しみ方です。

ドリトスについて



ドリトスは、1966年にアメリカでフリトレー社によって誕生し、時を経て日本にも上陸しました。『もっと強く、もっと濃く』をテーマにしたその味わいは、トルティーヤチップスとして世界的な支持を集め、スナック市場での存在感を示しています。コーンをまるごと使用したオリジナルの生地と、独特のパリッとした食感が特長で、日本でも1987年から多くのファンに親しまれています。

未来への展望



ドリトスの新たなコラボは、このようにスポーツと食文化を結びつけることで、観客に新しい形の楽しみを提供しようとしています。特にドリトスだけではなく、横浜DeNAベイスターズを盛り上げるための様々な取り組みが進行中です。今後も新しいイベントやメニューが発表される可能性があり、目が離せません!

横浜スタジアムでの新たな食体験を皆さんもぜひ楽しみにしていてください。横浜DeNAベイスターズの試合を観戦しつつ、ドリトス ベイスターズナチョスを手に入れて、心躍る体験を味わいましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜DeNAベイスターズ スポーツ観戦 ドリトス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。