フクフェスVol.4東京編
2025-05-17 00:50:23

STU48の福田朱里が導く音楽の祭典『フクフェスVol.4』東京編、熱気と感動のフィナーレ

2025年5月16日、東京のSpotify O-WESTで行われた『フクフェスVol.4』は、STU48の福田朱里が主催する特別な音楽イベントです。このフェスは、ただのアイドルイベントを超えて、アーティスト同士がつながり、観客とともに特別な時間を共有する場所として設立されました。これまでに広島と東京の二都市で行われた今回のフェスは、珠玉のアーティストたちが集結し、多種多様な音楽を披露しました。

オープニングで福田朱里が「ありがとうございます」と挨拶をすると、STU48のメンバーたちが続けて元気なパフォーマンスを披露。岡田あずみは、「平日の夕方ですが、盛大に盛り上がって最後まで駆け抜けましょう!」と呼びかけ、会場の雰囲気は一気に盛り上がります。

最初のコラボステージでは、THE BOOGIE JACKとの共演で『クレーターストーリー』が披露され、両者が感謝の言葉を交わしながら、温かい雰囲気が広がりました。続いて登場したTHE BOYS&GIRLSは、意表を突くセットから会場を引き込み、福田朱里との共演で『階段に座って』を歌い、会場のボルテージは頂点に達しました。

さらに、THEイナズマ戦隊のユーモア溢れるMCも会場の笑いを誘い、福田とのオフビートな会話が観客を楽しませました。「ホンマに俺らのこと知っとん?」との質問に対し、福田は「すごく好きでリクエストしました」と笑顔で返し、会場は大盛り上がり。『WABISABIの唄』の熱唱で再びエネルギーが高まりました。

次にかりゆし58が登場。彼らは福田の趣旨やスタンスに深い敬意を表しつつ、会場全体が一つにまとまる感動の瞬間を演出しました。最後には福田が「次回のフクフェスVol.5が11月に山口で開催されることが決定しました!」と笑顔で知らせ、会場からは歓声が沸き起こります。締めくくりとして「ありがとうございました」と感謝の言葉が贈られ、華やかに幕を下ろしました。

この『フクフェスVol.4』は、音楽の力が人々をどれほど結びつけることができるかを証明した、心に残るフェスティバルとなりました。次回の開催が待ち遠しいですね。音楽の力を信じて、福田朱里と共にこれからも進んでいくことを期待しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: STU48 福田朱里 フクフェス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。