トヨタ、モビリティの未来を探る「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」に出展
トヨタ自動車株式会社は、2025年の4月11日(金)から13日(日)の3日間、千葉市美浜区の幕張メッセで開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」に出展します。このイベントは、自動車に関わる多様な文化や歴史を称え、未来のモビリティについて考える機会となっています。
今年の出展テーマは「TOYOTA CLASSIC」。これは、ヘリテージカーの保存や継承、長く愛され続けるためのヘリテージパーツの供給、さらに自動車文化を体験できる場の創出や、愛好者同士のコミュニティ支援を目的としています。トヨタはこのブースを通じて、過去と未来を結ぶ新しいユーザーエクスペリエンスを提供します。
展示の目玉として、レストアされたセリカリフトバックや、GRヘリテージパーツによって復活した初代および2代目スープラが登場します。これらの車両は、単なる展示物ではなく、未来のモノづくりに必要な技能育成の象徴でもあります。また、「90スープラの究極系」とも称される“A90 Final Edition”も展示され、進化を続けるスープラの歴史を体感することができます。
さらに、今回の開催テーマである「Classic Meets Modern and Future」に合わせ、1989年の技術を受け継ぐ4500GTも展示予定です。このモデルは、現代のスポーツカー作りにおいて重要な役割を果たした車両であり、そのデザインや技術は多くの自動車ファンを魅了し続けています。
AUTOMOBILE COUNCIL 2025開催概要
- - 日時: 2025年4月11日(金)~13日(日) 10:00~18:00(初日は10:00~13:00のプレスタイムあり)
- - 会場: 幕張メッセ 国際展示場
- - 主催: AUTOMOBILE COUNCIL 実行委員会
- - 公式サイト: AUTOMOBILE COUNCIL
トヨタが創り出す未来の自動車文化に触れられる貴重な機会となるこのイベント。興味のある方は、ぜひ足を運んでみてください。懐かしの名車たちとともに、トヨタの未来を感じることができるでしょう。