新曲「Moonian」MV公開
2025-03-12 23:39:20

Empty old City初のフルアルバム「Blood in the Void」本日リリース!新曲「Moonian」MV公開

音楽シーンに新たな風を吹き込むユニット、Empty old Cityが本日、待望の1stフルアルバム「Blood in the Void」をリリースしました。このアルバムのリード曲である新曲「Moonian」とそのミュージックビデオが同時に公開され、ファンの間で大きな話題を呼んでいます。

Empty old Cityは、Composer/ProducerのNeuron(ニューロン)とVocalのkahoca(カホカ)から成るユニットで、2020年に結成されて以来、デジタルな音楽活動を軸に急速にファンを増やしてきました。今回のアルバムは、彼らの独自の世界観が色濃く表現されており、特にリード曲「Moonian」は洗練されたシンセウェーブの音とノスタルジックな歌詞が絶妙に絡まり合っています。

「Moonian」は、月面都市という幻想的な世界を舞台にした、孤独感と切なさを同時に感じさせる楽曲です。Neuronの緻密な音作りにより、生まれたメロディーは、聴く者をその世界に引き込みます。そして、MVはそのコンセプトを視覚的に表現しており、ファンはぜひともその目で確認していただきたい一作です。

また、アルバム発売を祝して、21:30からは「Empty little Garden Vol.6」と題する配信番組がオフィシャルYouTubeチャンネルにて行われます。この番組では、新曲やアルバム制作秘話、さらには今月末に控えたワンマンライブの情報が盛りだくさんでお届けされる予定です。ファンにとっては、彼らの音楽を深く知る絶好の機会となることでしょう。

Empty old Cityは、リリースに際して「爽やかなシンセウェーブの音楽に遊び心とノスタルジーが入り混じる歌詞を合わせました。新しいEoCらしさの中に懐かしさを感じてもらえると嬉しいです」とのコメントを寄せています。軽快なベースラインの背後には、一見明るいメロディーの中にも秘められたストーリーが潜んでいることが感じられます。

リリース日である2025年3月12日には、シングルのデジタルリリースに関する詳細が発表され、同日22:00にはMVが公開される予定です。ファンの皆さまは、ぜひこの瞬間を楽しみに待ちましょう。

さらに、Empty old Cityは3月29日(土)に初のワンマンライブ「Blood in the Void」を渋谷WWWにて開催します。このライブは、彼らの物語を体感できる貴重なチャンスであり、チケットはすでにSOLD OUTとなっているため、一般発売での入手は難しいことが予想されます。彼らの音楽活動がますます多様化し、広がりを見せていく中で、Empty old Cityから目が離せません。

空間を音楽で旅するような、Empty old Cityの音楽にこれからもご期待ください。彼らの次なる冒険に、多くの方が参加できることを願っています。ぜひ新しいアルバム「Blood in the Void」をお聴きください。音楽の新しい可能性が、そこに広がっています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: Empty old City Blood in the Void Moonian

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。