『Red Bull Roku Maru』
2025-06-20 18:49:59

日本のラップシーンを揺るがす大会『Red Bull Roku Maru 2025』開催決定

ラップバトルの真髄、60秒の勝負



2025年8月22日(金)、渋谷の「Spotify O-EAST」で開催される『Red Bull Roku Maru 2025』は、ヒップホップカルチャーのさらなるクライマックスを迎えます。これは、1分間のフリースタイルラップバトルを通じて、MCがその音楽性と表現力を存分に発揮する大会であり、高度なバトルスキルが求められます。優勝者には日本最高峰のバトルイベントである「KING OF KINGS 2025 GRAND CHAMPIONSHIP FINAL」への出場権が与えられます。

作品としてのラップ



この大会は、言葉を競うのみならず、1分間の「作品」としてのクオリティが重視されます。MCたちは、即興でリリックやフロウ、パフォーマンスを練り上げ、観客を魅了する必要があります。大会は60秒の2ラウンド制で、3人のジャッジの投票によって決着がつきます。過去の大会では、輪入道やS-kaine、MOL53などが王者の称号を勝ち取っています。

期待の出場者たち



今年の大会には、名だたるMCたちが名を連ねます。バトル界の重鎮DOTAMA、長年にわたり圧倒的な支持を受けるID、迫力あるパフォーマンスで知られるSIMON JAP、音楽とバトルの両方で評価を得るMAKAなどが出場予定です。また、特に関西の実力派MCも多く参加し、異彩を放つ存在感を見せる歩歩や、ジャンルを超えた表現力で注目されるクボタカイ、そして新進気鋭のSitissy luvitらが舞台に立ちます。

ジャッジと特別ゲスト



審査員には、漢 a.k.a. GAMI、SEEDA、KEN THE 390といったシーンで知られる顔ぶれが揃い、彼らの審査にも注目が集まります。さらに、ゲストライブが「ジャッジライブ」として新たな形で披露され、審査員たちがパフォーマンスを行う予定です。これによって、単なるバトルイベントにとどまらず、ヒップホップの真髄を体験できる一夜となるでしょう。

チケット情報



一般チケットは5,000円(税込)、U-22向けは3,500円(税込)で販売され、特に16歳未満の参加者には保護者同伴が求められます。早めに入手してこの熱いイベントをお見逃しなく。なお、6月18日には予選大会も開催され、勝ち抜いたMCもトーナメントに参加できるチャンスです。

新感覚のフリースタイルアプリ



また、「Red Bull Roku Maru」アプリもリリースされており、これを通じてラップスキルを磨き、世界中のラップコミュニティとつながることができます。このアプリを利用して、会場でのパフォーマンスに備えましょう。

おわりに



日本のヒップホップシーンの未来を担う次世代のMCたちが集結する『Red Bull Roku Maru 2025』、その瞬間をあなたの目で目撃し、彼らの情熱と才能が交錯する舞台を楽しんでください。歴史に残るバトルが繰り広げられることは間違いありません。心に響く音楽の瞬間を、ぜひとも体験しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント Red Bull ラップバトル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。