STPR Family Festival
2025-04-06 00:09:22

STPR Family Festival!! 夢のステージが東京ドームに集結!

STPR Family Festival!! 体験レポート



2025年4月2日から3日まで、東京ドームで行われた『STPR Family Festival!!』は、STPRに所属する5つのグループが一堂に集まり、ファンに特別な体験を提供しました。この祭典は、すとぷり、Knight A - 騎士A、AMPTAKxCOLORS、めておら - Meteorites、そして新たに加わったすにすてのパフォーマンスが一気に楽しめるという贅沢な内容でした。

準備していた期待と情熱



年末には、各グループがリレー生放送を行い、このイベントへの期待をさらに高めていました。すとぷりのリーダーであるななもり。が代表を務める株式会社STPRの充実したメンバーが、ファンとともに興奮を分かち合う瞬間を待ち望んでいました。

初日のハイライト



初日のテーマ『STAR to STPR ~はじまりの物語~』では、すとぷりが最初に「プロポーズ」を披露しました。この楽曲は彼らの5周年記念ソングで、ドーム内は一面のカラフルなペンライトに包まれ、歌声と共にリスナーへの愛を誓う場面が非常に印象的でした。その後、Knight Aの「EDEN」が登場し、彼らのダンスチューンで会場は熱気に包まれました。続いて、アグレッシブなAMPTAKの「AMP-ATTACK!」と、若手めておらの「SIx Kick Ass」が続き、ライブの活気を加速させました。

すとぷりのメドレーでは各メンバーが巧みに心をつかむパフォーマンスを展開し、観客もひとつになって盛り上がりました。特別なキラーチューンが次々と流れ、ウキウキ感で溢れる瞬間が続きました。

2日目の印象深いコラボ



二日目は、YouTuber・タケヤキ翔とのコラボ曲が注目を集め、「BOOGIE DOWN」や「刀光剣影」が披露されました。これらの楽曲はイベントに向けて特別に制作されたもので、Knight Aの心意気を強く感じさせました。また、STPRに新たに加わったすにすてもデビュー日をこのフェスに据えて印象的なデビューを果たしました。彼らの楽曲「SneakerStep」もファンの心を捉えました。

様々な楽曲がお披露目



ライブ全体を通じて、各グループは自らのデビュー曲やイベントにちなんだ楽曲を披露し、観客の心に響く瞬間が数多く生まれました。1日目にはアニメ映画『劇場版すとぷり』のエンディング主題歌や、武道館公演のテーマソングも登場。これらの楽曲にはグループごとの物語や成長が織り込まれていました。

貴重な共有の時間



イベントは参加者全員に特別な体験をもたらし、各メンバー同士の絆や、ファンとのつながりを深める場としての役割を見事に果たしました。「PEACE」では、一人一人の幸せが2倍になる喜びが歌われ、多くの人々が共感するメッセージが伝わりました。

サプライズな発表



両日でさまざまなサプライズが発表され、莉犬のラジオイベントや、すとふぇすの新曲、またタケヤキ翔との共同制作のMVが紹介されることもありました。これらの発表はファンをさらに盛り上げ、期待感を増していく内容でした。

STPRの今後の活動や新たな挑戦が期待される中、そんな熱気を感じながらこのイベントは大盛況のうちに終了しました。ファン同士、メンバー同士の「一体感」が感じられたこの祭典、次回の開催が待ち遠しくなるような思い出深い瞬間となりました。2025年にはさらなる挑戦と感動が待っています。期待が膨らむ中、STPRの未来から目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: すとぷり Knight A STPR

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。