朝日放送グループに属する株式会社ABCフロンティアが保有する約450曲の楽曲が、アナヴァンミュージックが運営する楽曲ダウンロードサイトで公開されました。この新たなサービスにより、テレビやラジオの放送、さらには配信コンテンツでの楽曲利用が格段に簡単になります。
これまで、ABCフロンティアが提供する楽曲は一般販売されておらず、使用を希望する際には個別に申請が必要でした。しかし、新たに始まったこのダウンロードサイトにより、ユーザーは手軽に楽曲を利用することができるようになりました。特に、報道番組からバラエティ番組まで、幅広いジャンルの楽曲が揃っている点が魅力です。
アナヴァンミュージック楽曲ダウンロードサイトの魅力
アナヴァンミュージックが提供する楽曲ダウンロードサイトには、これまでの約3000曲に加え、今回新たにABCフロンティアの450曲が追加されています。これにより、制作側は幅広い選択肢の中から適切な楽曲を選べるようになります。特に、放送や配信コンテンツ制作に携わる方には革命的なサービスとなるでしょう。
サイトの利用は簡単です。まず、会員登録申請フォームから無料会員登録を行い、その後はサイト内で全楽曲の試聴や無料ダウンロードが可能となります。ただし、会員登録は放送・配信コンテンツの制作に関わる人に限定されています。
権利の管理と安心利用
楽曲の著作権については、放送使用が日本音楽著作権協会(JASRAC)、配信使用がNexToneに管理が委託されています。これにより、楽曲使用に関する権利確認や使用許諾の手間が不要になり、制作側はスムーズに楽曲を利用することができます。
特に、JASRACやNexToneと包括契約を結んでいる放送局や配信プラットフォームを利用する場合、個別の許諾が不要で、無料で楽曲が使用可能です。制作側は安心して楽曲を利用できる環境が整っています。
アナヴァンミュージックとは
アナヴァンミュージックは、放送や配信コンテンツ制作を行う関係者に特化した楽曲提供を行っている音楽出版社です。その使命は、質の高い楽曲を通じてコンテンツ制作を支援し、ユーザーのニーズに応えることです。名古屋市に本社を置き、今後も新たなサービスの発展が期待されます。
この新しい楽曲ダウンロードサイトの効果を受けて、様々な番組やコンテンツが新たに生まれてくることでしょう。今後の音楽配信の動向に注目です。
詳しくは、
アナヴァンミュージックの公式サイトをご覧ください。