隅田川を舞台にした新たなアートプロジェクト
2016年から続く「隅田川 森羅万象 墨に夢」は、墨田区の地域資源を最大限に活かすアートプロジェクトとして、年々多彩な企画を展開しています。このプロジェクトは、音楽、ダンス、演劇、美術を問わず、様々なアーティストや地域の参加者が集まって、隅田川周辺を賑やかに彩っています。
2025年には10周年を迎える本プロジェクト。メイン期間は9月1日から12月21日まで設定されており、隅田川と葛飾北斎をテーマにした独創的な企画の募集が始まります。特に、地域の歴史や物語に触れ、魅力を引き出す意欲的な提案を歓迎しています。参加者には、選ばれた企画に対して補助金や会場調整、技術的な支援が提供されます。これにより、地域のアート活動が更に活性化されることを期待しています。
参加募集の詳細
募集は以下の条件を満たす企画へ向けて行われます。
- - 「北斎」や「隅田川」をテーマにした企画
- - 地域の資源を活かした多様な表現活動
- - 墨田区及び隅田川流域で実施可能な企画
- - メイン期間内に行われる活動
特に、100万円を上限とするプロジェクト補助金が約10件に加え、特別支援枠として最大200万円の補助金も用意されています。この特別支援枠は、特定の条件を満たす企画にのみ適用されますが、これにより新たな創造的なアート表現が生まれることを願っています。
企画の支援とサポート
参加者には、墨田区の文化施設が減免料金で利用できるほか、音響設備や照明、展示施工の技術的な相談も提供されます。また、広報媒体を通じて情報配信や活動告知を行うための協力も受けられます。これにより、アート作品がより広く認知され、地域に根付く活動となることを目指しています。
申請方法と期間
申請は2025年の3月3日から4月14日まで受け付けられます。特にオンライン申請は4月14日の23:59までに受信したものが有効となります。詳しい応募要項や問い合わせは、「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会のウェブサイトで確認できます。
公募説明会の開催
参加希望者向けに公募説明会や個別相談会も開催されています。具体的な日時は、3月17日と20日に実施されます。説明会では申請に関する具体的な情報が提供されるので、参加を検討することをお勧めします。
このプロジェクトはただのアート展示に留まらず、地域社会を盛り上げ、人々の交流を促す重要な役割を果たしています。この機会にぜひ、自分自身のアイデアをアートで表現し、新たなつながりを創出してみませんか?
詳しい情報は、
すみゆめのウェブサイトにてご確認ください。