選手サポート体験
2025-02-03 12:44:17

サントリーサンバーズ大阪が贈る特別な選手サポート体験のご紹介

サントリーサンバーズ大阪が贈る特別な選手サポート体験



2025年2月4日正午、サントリーサンバーズ大阪が提供する「ホームゲームチームサポート体験」プランの寄附受付が始まります。このプランは、ふるさと納税を通じて、箕面市の地域振興を支援するもので、わずか2名限定のスペシャルな体験です。

サポート体験プランの詳細


この特別なプランでは、パリ五輪での活躍が注目される選手たちが所属する、2023-24 V.LEAGUE DIVISION 1 MENの天皇杯優勝チームの試合前に選手をサポートすることができます。

参加者は、試合前の選手のお出迎えから始まり、控え室への誘導、練習時のボール拾いや、選手のハイタッチでの激励まで、まるでチームの一員のような体験を味わえます。また、公式練習着のプレゼントもありますので、特別な思い出が作れそうです。試合中は近くで観戦できるため、迫力あるプレーを間近で体感することができます。

実施概要


  • - 日時: 2025年3月29日(土)13時05分~
  • - 場所: Asueアリーナ大阪(大阪市港区田中)
  • - 対戦相手: ヴォレアス北海道
  • - 参加人数: 先着2名

当日のスケジュール


  • - 午前11時: 試合会場に集合
  • - 午前11時半ごろ: チームバスお出迎え、選手を控え室へ誘導
  • - 正午ごろ: 練習サポート(ボール拾いなど)
  • - 試合開始(午後1時5分)前: 選手とハイタッチで見送り
  • - 試合中: チーム関係者席で試合観戦
  • - 試合後: 解散

寄附受付方法


この体験プランへの参加は、楽天ふるさと納税限定です。受け付けは2025年2月4日正午からスタートします。興味のある方は、ぜひお早めにお申込ください。詳細はこちらをご覧ください。

サントリーサンバーズ大阪について


サントリーサンバーズ大阪は1973年に創部され、箕面市を拠点に活動しています。2023-24 V.LEAGUE DIVISION 1 MENでは10度目の優勝を果たし、年末に行われた「FIVB 世界クラブ男子選手権大会2023」では銅メダルを獲得するなど、日本のバレーボール界のスピリットを体現するチームです。また、多くの日本代表選手を輩出しており、特に2024年のパリ五輪での活躍も期待されています。

箕面市の魅力


最後に、選手サポート体験の舞台となる箕面市についてご紹介します。美しい「紅葉」の名所として知られるこの都市には、「日本の滝100選」にも名を連ねる箕面大滝があります。また、四季折々の風景が楽しめるパワースポットとしても多くの観光客が訪れます。2024年には新たに北大阪急行線の2駅が開業し、さらに便利なアクセスが可能になります。バレーボールの試合だけでなく、美しい自然や文化を楽しむ旅としても、箕面市を訪れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ふるさと納税 サントリーサンバーズ 箕面市

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。