朗読劇『幻想怪奇譚 ~帝國図書館文士劇~』開催決定
文豪ファン、朗読劇ファンに朗報です!株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営する人気の文豪転生シミュレーションゲーム『文豪とアルケミスト』の朗読劇、『幻想怪奇譚 ~帝國図書館文士劇~』が2025年6月22日(日)に東京で開催されます。このイベントは、昼の部と夜の部の2回公演を予定しており、豪華なキャスト陣が物語を彩ります。
開催日時・場所
朗読劇は日本教育会館 一ツ橋ホールにて行われます。具体的なスケジュールは以下の通りです。
- - 昼の部:開場 13:00 / 開演 13:30
- - 夜の部:開場 17:30 / 開演 18:00
会場となるのは東京都千代田区一ツ橋に位置するこのホールです。近隣にはアクセスしやすい交通機関が整っているため、訪問も簡単です。
出演キャスト
この朗読劇では、豪華な声優陣が登場します。
- 岡本信彦(谷崎 潤一郎役)
- 伊藤 健太郎(エドガー・アラン・ポー役)
- 関 智一(川端康成役)
- 岡本信彦(谷崎 潤一郎役)
- 伊藤 健太郎(エドガー・アラン・ポー役)
- 斉藤壮馬(江戸川 乱歩役)
それぞれのキャラクターの魅力がどのように生かされるのか、ファンにとっては目が離せない瞬間です。
ゲーム『文豪とアルケミスト』とは
元々『文豪とアルケミスト』は、DMM GAMESが提供する文豪転生シミュレーションゲームです。2016年11月にPCブラウザ版がスタートし、現在では登録者数が160万人を超える人気を誇っています。このゲームは文豪たちのキャラクター性と彼らの関係性をリアルに反映させたストーリーが魅力で、プレイヤーは特務司書となり文豪たちと共に侵蝕者と戦う役割を担います。転生した文豪たちとの交流や戦いを通じて、文学書の世界を守るという、新しい形の文豪体験が楽しめます。
コラボレーションや今後の展開
『文豪とアルケミスト』はアニメ化され、さらに様々なコラボレーションイベントを通じてファンとの接点を広げています。2023年11月には、7周年を記念したコラボ食堂がイタリアンレストラン「Cassolo」で開催予定です。これにより、文豪たちと一緒に食事やイベントを楽しむことができる貴重な機会が設けられています。
参加方法
チケットは公式Xアカウント(
https://x.com/BunAl_Bunshi)から随時発表される予定です。最新情報をチェックしながら、楽しみに待ちましょう!
最後に
この朗読劇は、単なる舞台でのパフォーマンスにとどまらず、文豪たちの魅力を存分に引き出すエンターテイメントとなるでしょう。音楽やビジュアルにも注目が集まる中で、文学の新たな形を期待するファンにとって、見逃せない1日となりそうです。ぜひ、会場で特務司書となった気分を味わいながら、文豪たちの世界に浸りましょう!