七夕バス運行開始
2025-06-23 15:06:19

七夕の風を感じる!井笠バスの特別運行「七夕バス」

井笠バスの夏の風物詩「七夕バス」



岡山県笠岡市で運行される井笠バスカンパニーでは、地域の皆様に愛される「七夕バス」を2025年6月16日より7月7日までの期間限定で運行します。このイベントは2016年に始まり、今年で7回目を迎えます。過去3年は新型コロナウイルスの影響で中止となったため、待望の再開となります。これが「七夕バス」の魅力をさらに引き立てる機会です。

「七夕バス」は、車内を七夕のテーマで装飾し、乗客が自由に自分の願い事やイラストを書ける無地の短冊を用意しています。完成した短冊は、バス内に設置された笹オブジェに飾ることができ、乗客同士の心が一つに繋がる体験ができる参加型のイベントとなっています。この空間が作り出す幻想的な雰囲気は、思い出に残る特別な体験になることでしょう。

バスの運行は井原市と笠岡駅、矢掛と笠岡駅間を中心に、笠岡市内全域をカバーしています。運行に使用される車両は、愛称「ひまわりバス」の名を持つ倉敷ナンバーのバスです。具体的な運行時間や運行スケジュールなどは、井笠バスカンパニーの笠岡営業所にて確認が可能です。営業時間は月曜日から金曜日の8:30から17:30までを予定しています。

この「七夕バス」に乗船することで、ただの移動手段から、特別な思いを馳せる体験に変わります。地元の方はもちろん、観光で訪れる皆さんにも、七夕の雰囲気を感じながら楽しいひとときを過ごしていただけることでしょう。ぜひ、多くの方にこのバスに乗っていただき、短冊作りや夏の風情を心ゆくまで楽しんでいただきたいです。

問い合わせ先



「七夕バス」に関する詳細や運行時間についての問い合わせは、株式会社井笠バスカンパニー笠岡営業所までお寄せください。連絡先は0865-67-2213です。皆さまのご乗車を心よりお待ちしております。さあ、夏の夜空に想いを込め、バスと共に願いを叶える旅に出かけましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 井笠バス 七夕バス 岡山県

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。