ウェールズ代表おかえりなさい!
2025年7月5日(土)、北九州にて開催される「リポビタンDチャレンジカップ2025」に向けて、JR小倉駅がラグビーウェールズ代表を歓迎する賑やかなムードに包まれています。駅のJAM広場では、特大のバナーが掲出され、「お帰りなさい、ウェールズ」とのメッセージが来場するファンの期待感を盛り上げます。この装飾は、テストマッチ当日まで設置される予定です。
この盛り上がりには、実は深い理由があります。2019年に開催されたラグビーワールドカップにおいて、ウェールズ代表チームが北九州市で事前キャンプを行った際、市民との温かい交流が実を結びました。その経験が、今回のウェールズ代表を迎える盛大な祝賀の一因となっています。キャンプ中、ウェールズ代表選手は地元の小学生たちと様々なプログラムを通じて関わり合い、その絆が今もなお強く結ばれています。
特に印象に残っているのは、公開練習の際に約15,300人の市民が集まり、選手を迎えるためにウェールズ国歌「Land of My Fathers」と賛美歌「Calon Lan」を合唱したことです。このサプライズは、選手たちにとって素晴らしい思い出となり、以降の試合でも多くの応援を受けることに繋がりました。
さらに、このラグビーワールドカップでウェールズは見事に3位となり、地元北九州市も一丸となって応援した成果が実を結びました。市民の応援を受けながら、ウェールズ代表の試合を見守ったパブリックビューイングも大成功を収め、忘れられない思い出が作られました。
そして、あれから6年。再びウェールズ代表が北九州に帰ってくるということで、市民の期待と興奮は高まっています。7月5日のテストマッチを前に、様々なイベントが予定されており、地域一体での盛り上がりが予想されます。詳細については北九州市ホームページや、スポーツコミッション北九州の公式Twitterなどで随時発表される予定です。
リポビタンDチャレンジカップ2025 概要
- - 開催日:2025年7月5日(土)
- - 会場:ミクニワールドスタジアム北九州(福岡県北九州市小倉北区浅野三丁目9-33)
- - 時間:調整中
- - カード:日本代表対ウェールズ代表
- - 主催:公益財団法人日本ラグビーフットボール協会
北九州市のみならず、日本全体がラグビーブームに湧いている今、ぜひこの機会に小倉駅を訪れ、熱気あふれるラグビーの応援に参加してみてはいかがでしょうか。