シン・ゴジラのソフビ
2025-03-21 15:32:26

新感覚のレトロソフビ!シン・ゴジラ第4形態が全4種類登場

シン・ゴジラ 第4形態のレトロテイストソフビフィギュア



CCPJAPAN株式会社が手掛ける新しいフィギュアシリーズ「ミドルサイズシリーズ ゴジラEX【第8弾】」に、あの『シン・ゴジラ』の第4形態が登場します。映画『シン・ゴジラ』の監督、庵野秀明氏が描いた象徴的なゴジラがレトロなソフビスタイルで表現されるのは、特撮ファンにとってたまらないニュースです。

商品の特長



このシリーズのテーマは「古そうで新しい、だけど少し古臭いソフビ怪獣シリーズ」です。全高約12cmのサイズ感で、手のひらに収まる手軽さがありつつ、インパクトも大です。昭和のレトロな雰囲気を醸し出すこのデフォルメは、ソフビ愛好者や怪獣ファンに強くアピールしています。

ゴジラ(2016)の特徴を凝縮したこのフィギュアは、見た目だけでなく遊び心も兼ね備えています。長大な尻尾を巧みに分割して表現しているので、ポーズを取らせる楽しみがあるのが魅力です。さらに、シン・ゴジラのトレードマークでもある上向きの手も忠実に再現されており、遊び方も無限大です。

バリエーション



「ミドルサイズシリーズ ゴジラEX【第8弾】」では、4種類のカラーリングが用意されています。まずはスタンダードVer.。このフィギュアは、映画のイメージを再現した特別に調合された成型色を使用しています。キャンディ塗装が施されたメタリックレッドが、存在感を一層引き立ててくれます。次に、クリアレッドVer.では、ゴジラが内側から赤く光る姿を美しく表現しています。クリア素材を利用したことで、透明感が際立っており、夜のシーンにもぴったりです。

さらに、放射熱線バージョンもラインナップされています。スタンダードVer.では、メタリックパープルとメタリックピンクのグラデーション彩色が施され、熱線の輝きがリアルに再現されています。尻尾や口内の細部までの彩色に手を抜かず、見事な出来栄えです。そして、クリアパープルVer.は、シン・ゴジラの持つ神秘的な雰囲気を強調しつつ、華やかなクリアカラーで仕上がっています。

商品概要



各フィギュアのメーカー小売希望価格は5400円(税別)で、2025年9月に全国のホビーショップや通販サイトで発売予定です。全高約13.5cmのサイズ感は、飾るにも集めるにも最適。対象年齢は15歳以上で、精密な造型を楽しむことができます。本作の原型は、以前から話題沸騰の二郎工房氏が担当しており、安心の品質です。

まとめ



この素晴らしい「シン・ゴジラ」のソフビフィギュアは、最新のデザインとレトロな魅力を兼ね備えた新しいスタイルとなっています。特撮ファンやフィギュア愛好家には見逃せないアイテムですので、ぜひ手に入れて、その魅力をじっくり堪能してください。予約受付はすでに開始されているので、興味のある方はお早めに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: CCPJAPAN ソフビ シン・ゴジラ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。