名作アニメ『赤毛のアン~グリーンゲーブルズへの道~』がリバイバル上映
日本が誇るアニメーション界の巨匠、高畑勲が脚本・監督した『赤毛のアン~グリーンゲーブルズへの道~』が、2025年5月30日より2週間限定で全国リバイバル上映されることが決まりました!この上映は、日本アニメーションの創業50周年を記念した特別な企画の一環として行われ、さらに映画レビューサービスのFilmarksが主催するのも大きな注目ポイントです。
100年以上愛され続けている物語
ルーシー・モード・モンゴメリの代表作『赤毛のアン』は、出版から100年以上を経た今でも、世界中の読者から親しまれています。昨年はモンゴメリ生誕150年という節目も迎えたことから、ポピュラリティが再評価されている中、観客に再び映画館で楽しんでもらえる機会がやってきました。
高畑勲監督の特別編集版
本作は1979年から放送された全50話のテレビシリーズから、1〜6話を高畑勲監督が再編集した特別版です。1989年に一度再編集版が制作されたものの正式な公開には至らず、2010年には三鷹の森ジブリ美術館での上映が実現。その後の上映から15年が経過し、今回はその記念のために全国規模での大規模上映が実施されます。高畑監督をはじめ、宮崎駿、近藤喜文、井岡雅宏といった日本アニメのレジェンドたちが手掛けたこの作品は、作品のクオリティをさらに高めています。
『赤毛のアン』の魅力
『赤毛のアン~グリーンゲーブルズへの道~』では、主人公の少女アンが孤児院からカスバート家に引き取られていく様子や、彼女がプリンスエドワード島の美しい自然の中で自分の居場所を見つけるさまを描いています。この物語は,大人になっても心に残る夢や希望への道筋を示しており、たとえどんな境遇にあっても「楽しもうと決心すれば、たいていいつでも楽しくできるものよ」という名セリフがその力を証明します。
劇場情報と来場者特典
『赤毛のアン』の全国上映は、66館にて実施され、各地で多くの人々に観ていただける機会となります。さらに、来場者にはオリジナル特典の配布が予定されています。この特典の内容については、今後公式にて発表される予定ですので、ぜひ久久の情報を楽しみにしていてください。
また、上映劇場については順次追加されるとのことですので、興味がある方は公式Twitter(
@Filmarks_ticket)をフォローして最新の情報をチェックしておくことをおすすめします。
公開情報
- - 公開日:2025年5月30日(金)から2週間の限定上映
- - 料金:大人1,600円/高校生以下1,000円
- - 主な公開劇場:東京、新宿ピカデリー、池袋HUMAXシネマズ、MOVIX など、全国66館での上映
このリバイバル上映は、名作を新たな世代に受け継ぐ貴重な機会です。美しいアニメーションと心温まるストーリーを、友人や家族と共に劇場のスクリーンで楽しむ時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。ぜひこの機会をお見逃しなく!