クリエイター必見!Maxonのオンラインイベント『MAXON PARTY』開催決定
CG・映像制作の専門メディア『CGWORLD』を運営する株式会社ボーンデジタルは、Maxon Computerの協賛を受け、2025年5月28日(水)にオンラインイベント『MAXON PARTY』の開催を発表しました。このイベントは映像制作やアートに関わるすべてのクリエイターのために設計されており、クリエイティブな表現の可能性を広げる事を目的としています。
イベントの概要
『MAXON PARTY』は、最大の魅力である多岐にわたるセッションを通じ、参加者がMaxon製品の新たな活用法を学ぶ場です。登壇者には、Cinema 4D、ZBrush、Redshift、Red Giantなどの最新ツールを活用しているハイレベルなクリエイターが多数参加します。
イベントは午後2時から午後9時までの7時間にわたり、オンライン配信されます。参加費は無料で、幅広い分野のクリエイターが対象となっています。アニメーション制作や映像処理に興味がある方々は、ぜひ参加をご検討ください。
魅力的なセッション内容
イベントでは、具体的なセッションテーマが魅力のひとつです。例えば、「なぜ僕らは毎日Cinema 4Dを触ってしまうのか」というトークセッションでは、トップクリエイターたちがその魅力の秘密に迫ります。また、「Maxon One 2025春アップデート総まとめ!」では、最新機能を一挙に紹介し、技術の進化を感じさせてくれる内容が予定されています。
他にも、神戸雄平氏が“クリエイティブ思考”をテーマにした講座や、株式会社CloverWorksが登壇するプラグイン活用術のセッションも実施されます。特に、株式会社カプコンによる「モンスターハンターワイルズのキャラクター制作について」のセッションは、ゲーム業界の最新情報を取り入れたい方にとって、必見の内容です。
特別な体験ができる場
『MAXON PARTY』は、クリエイター同士の交流の場としても期待されています。多彩な分野から集まるクリエイターたちが、それぞれの制作過程や発想法をシェアすることで、参加者に新しい刺激を与えます。映像制作やアートに携わる方々にとって、技術や発想を学び合う貴重な機会となるでしょう。
参加方法と詳細情報
この素晴らしいオンラインイベントに参加するためには、事前に登録が必要です。参加登録は公式ウェブサイトから行うことができ、詳細情報を確認することができます。なお、CGWORLDは、専門メディアとして、クリエイターの技能向上を目的とした情報を発信し続けています。
興味がある方はぜひ、参加登録を済ませ、新しい可能性に満ちた『MAXON PARTY』での体験をお楽しみください。最新の技術を学び、インスピレーションを受け取るチャンスをお見逃しなく!