アニメ『ブルーイ』が日本にやってくる!
世界中で多くのファンを持つアニメ『ブルーイ』が、テレビ東京系列の6局ネットで放送されることが決定しました。これにより、全国の70%以上の世帯で視聴可能となります。放送は2024年4月から日曜の朝7時に変更され、その結果、さらなる視聴エリアの拡大が期待されています。既に毎週土曜日に放送されている『イニミニマニモ』も、日曜あさ7時枠に移行し、多くの家庭で楽しめるようになります。このシリーズは日本語音声に加え、副音声で英語のオリジナル音声も楽しめるようになっています。
記念バスツアーが開催
『ブルーイ』の放送開始を記念して、ブルーイと妹のビンゴが新宿、横浜、名古屋、京都、神戸、大阪、渋谷の7つの場所を巡るバスツアーが開催されます。3月末からスタートし、特に新宿(3月29日)、横浜(3月30日)、渋谷(4月5日)では、子供たちがバスに乗れるイベントも予定されています。参加者はブルーイの公式SNSを通じて応募し、当選者は3月10日までに発表されるとのこと。これは家族での楽しい週末のお出かけにぴったりなイベントです。
新たに玩具が発売
日本の『ブルーイ』ファン朗報です!タカラトミーから、今秋にはこのシリーズを基にした幼児向けの公式玩具が発売される予定です。キャラクターのぬいぐるみやフィギュアなど、子供たちに大人気のアイテムが登場します。また、レゴ社からもレゴ®デュプロ®の製品が2025年後半に日本を含む各国で販売予定です。
BBC Studiosの期待
BBC Studiosは、今回の発表に際し、「ブルーイ」が世界で最も愛されているアニメシリーズの一つであることを強調し、日本での放送がさらに多くの家庭に楽しさを届けられることを期待しています。彼らは株式会社Phoenixxと連携し、日本国内での製品展開を進めていくとのことです。
『ブルーイ』の魅力とは?
『ブルーイ』はAustralian Cattle Dog(オーストラリアン・キャトル・ドッグ)の主人公ブルーイとその家族、仲間たちの日常を描いたアニメシリーズです。彼女の冒険や遊びを通じて、家族の絆や楽しさが描かれています。2018年からオーストラリアで放送が開始され、今では140カ国以上で親しまれています。ニールセンによると、2024年には米国で最も視聴されたアニメ番組の一つとしても注目されています。
受賞歴
このシリーズは多数の賞を受賞しており、特に国際的な評価が高いです。国際エミー・キッズ賞や英国アカデミー賞など、数々の名誉を手にしています。また、玩具もライセンシング・アワードでの受賞歴があり、将来的にも期待されています。
『ブルーイ』は、シンプルながらも深いメッセージを持った作品で、今後の展開がますます楽しみです。日本のファンにとって、愛らしいキャラクターたちとの再会が待ち遠しい限りです!