バーミヤン台湾展
2025-04-16 15:02:21

バーミヤン、台湾展開催!ミシュラン店とのコラボで伝統料理が楽しめる

バーミヤンの『台湾展(タイワンフェア)』が2025年に限定開催



バーミヤンが、2025年4月17日から昨年も大好評を博した『台湾展(タイワンフェア)』を再び開催します。実に320万食を売り上げたこの人気フェアでは、ミシュランに掲載された台湾の名店『欣葉(シンイエ)』とのコラボレーションが実現し、伝統的な台湾料理を日本全国の368店舗で楽しむことができます。

台湾料理の魅力が満載



このフェアの目玉は、創業40年以上の歴史を持つ『欣葉』との共同開発メニューです。バーミヤンは、台湾の本場の味を徹底的に再現し、皆さまにご提供します。まず注目したいのは、台湾担仔(タンツー)麺。あっさりとした塩味のスープに新鮮な海老の旨味と細麺が絶妙に絡み、まさに本場の味わいが広がります。小皿サイズもあり、ちょっとずついろいろな料理を楽しめるのが嬉しいポイントです。

共同開発メニューのラインナップ



ここで楽しむことができるのは、特に厳選された4品のメニュー。まずは「鶏肉のカシューナッツ炒め」です。この逸品は、香ばしいカシューナッツの甘味を活かした一皿で、鶏肉と懐かしの醬油ベースのソースが絡みます。また、「海老の甘酢(あま~ず)台北炒め」は、甘味と酸味の絶妙なハーモニーが魅力。フレッシュトマトの爽やかさが後味を引き立てる一品です。

さらに、「ぷりぷり海老の枝豆チャーハン」は、白胡椒の風味が決め手となり、海老と枝豆のシンプルな美味しさを楽しめます。最後に登場するのは「大根餅」。もっちりした食感に干し海老と大根の旨味が詰まったこの一品は、カリッと焼かれほんのり辛い甘酢ソースがかけられて提供されます。

フェアの概要



  • - 対象店舗: バーミヤン全店
  • - 期間: 2025年4月17日(木)~7月上旬まで(予告なく終了の可能性があります)
  • - 価格: ミシュラン店との共同開発メニューが1,000円以下で楽しめます。

『欣葉(シンイエ)』について



『欣葉』は1977年に設立され、台湾の伝統的な料理を提供する老舗レストランです。2018年から7年連続でミシュランガイドに選出されているその名店が携わるメニューは、期待を裏切らない本格的な台湾の味です。

バーミヤンの大好評継続中



また、昨年行った台湾展では、地震被災地域への食文化支援が評価されたこともあり、そのフィードバックを基に本場の台湾料理への理解を深める企画が実現しました。

本場の台湾担仔麺も新登場



新たに登場するのは、本格的な台湾担仔麺です。あっさりとした塩味のスープに、海老の旨味たっぷりの肉そぼろが特長のこの料理は、小サイズも設定され、軽食としても楽しめるのが魅力。また、リーズナブルな価格設定により、台湾の家庭料理を気軽に味わうことが可能です。

今年の『台湾展』は、ミシュランレストランとの共同開発により、伝統的でありながら斬新な台湾料理を提供します。食文化への深い理解を伴った一皿をぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: バーミヤン 台湾料理 欣葉

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。