TOKYO FMの特別企画
2025-04-01 10:05:31

津田健次郎と坂本美雨の美声が紡ぐ特別なショートストーリー

TOKYO FM開局55周年を祝う特別なショートストーリー



2025年4月26日に開局55周年を迎えるTOKYO FM。その特別な記念期に合わせ、ブランドプロミス「Life Time Audio」のメッセージを反映したショートストーリー「見えないけれど、そばにいる」が、2025年4月1日から放送される。ナレーションは、人気声優で俳優の津田健次郎と、実力派ミュージシャンの坂本美雨が担当する。これにより、リスナーは素晴らしい「声」と「言葉」による1分間の物語を体験できる。

ナレーターは豪華な顔ぶれ



津田健次郎と坂本美雨は共にTOKYO FM/JFNでレギュラー番組を持ち、親しみやすい存在として多くのファンに愛されている。津田は『津田健次郎 SPEA/KING』のパーソナリティを務め、2024年4月から新たなスタートを切る。一方の坂本は、月曜から木曜日に放送される『ディア・フレンズ』の6代目パーソナリティとして15年目を迎え、リスナーとの心のつながりを大切にする番組を運営している。

2人のナレーションは、リスナーに魅力的な体験を提供すること間違いなしで、言葉による表現の力を存分に活かしたストーリーを届ける。

コピーライター三島邦彦が魅力するオリジナルストーリー



今回のショートストーリーの原作を手がけたのは、数々の広告賞を受賞したコピーライターの三島邦彦氏。彼の言葉は、聞く者の心に深く響く力があり、今回の作品もその例外ではない。「そばにいること」篇や「想像」篇は津田健次郎が担当し、「うまく言えない」篇や「ふるさと」篇は坂本美雨が朗読する。

ストーリーは、国際的に活躍するヴァイオリニスト古澤巌の名曲と共に展開され、聴く者を優雅な世界へと誘う。特に、古澤の「めぐり逢い」と「町の想い出」は、物語の背景を彩る美しい旋律としてストーリーと絶妙に絡みつく。

放送情報



この特別なショートストーリーは、2025年4月1日より最大1年間、TOKYO FMで随時放送される。詳細な番組情報は、それぞれの番組の公式サイトで確認可能であり、リスナーはこの貴重な機会を逃さず耳を傾けてほしい。

番組の詳細


『津田健次郎 SPEA/KING』
・放送日時: 毎週日曜日12:00~12:30
・パーソナリティ: 津田健次郎
・番組URL: 津田の番組ページ
『坂本美雨のディア・フレンズ』
・放送日時: 毎週月曜~木曜11:00~11:30
・出演者: 坂本美雨
・番組URL: 坂本美雨の番組ページ

この特別なショートストーリーを是非お楽しみください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 津田健次郎 坂本美雨 三島邦彦

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。