新サービス「カンフェティSNS宣伝サービス」の登場
この度、ロングランプランニング株式会社は、イベント主催者向けの新たな広告宣伝サービス「カンフェティSNS宣伝サービス」をリリースしました。このサービスは、SNSを活用してまだ出会ったことのないエンタメ好きをターゲットにした広告配信が可能です。
エンタテインメントを身近に
「エンタテインメントを、もっと身近なものに」という理念のもと、同社は2004年の創立以来、さまざまな形で日本のエンタメ産業の発展に寄与してきました。今回のサービスは、年間5200万回以上のインプレッションを誇るカンフェティのXアカウントを活用して、イベントに興味を持つユーザーに直接アプローチできることが大きな特徴です。
手軽に広告配信
特に注目すべきは、SNS広告配信の難しさに悩む主催者たちに対して、カンフェティがターゲット設定を行うため、効果的なアプローチが見込まれる点です。これにより、自身のアカウントだけではリーチできなかったエンタメファンにピンポイントで広告を届けられます。
プランの多様性
「カンフェティSNS宣伝サービス」では、予算や目的に応じて選べる3つのプランを用意しています。具体的には、ミニマムプランが14,850円(税込)で想定インプレッション数は120,000imp、スタンダードプランが18,700円(税込)で160,000imp、さらにお試しプランは8,000円(税込)で100~4,000impのインプレッションが期待できる内容となっています。特筆すべきは、カンフェティでのチケット販売を行えばお試しプランが無料で利用できる点です。
簡単な導入
主催者にとって、自分で設定を行ったり、複雑な手続きを追ったりすることが不要となるため、時間とリソースを節約できるメリットもあります。この新サービスを通じて、イベントの認知度を高め、足を運んでもらうきっかけをつかむことが可能です。
会社概要
ロングランプランニング株式会社は、東京都新宿区に本社を構え、エンタメ産業への全般的なサポートを提供しています。代表取締役の榑松大剛氏のもと、劇場フリーペーパー「カンフェティ」の発行や、チケット販売サイトの運営を行っており、イベント主催者への興行支援も精力的に行っています。2004年の設立以来、3千万円の資本金を基に着実に成長を続けています。
結論
新たに登場した「カンフェティSNS宣伝サービス」は、エンタメファンとの新しい出会いを生み出すための強力なツールです。これからのイベント運営において、SNSを活用した広告宣伝はますます重要になることでしょう。興味のある方はぜひ、カンフェティの公式ページを訪れてみてください。