流山FCとフクダ産業が提携
2025-04-03 15:03:58

流山FCがフクダ産業とシルバーパートナー契約を締結しJリーグ参入を目指す!

流山FCとフクダ産業の新たなパートナーシップ



千葉県流山市を拠点とするNAGAREYAMA F.C.(流山FC)が、創業90年の医療機器メーカーである株式会社フクダ産業とシルバーパートナー契約を結んだことを発表しました。この提携は、地域活性化やJリーグ参入を目指すNAGAREYAMA F.C.にとって、重要な一歩となります。

パートナー契約に至る背景


NAGAREYAMA F.C.の理念は、地域に誇りと活力を与えることです。この想いに共感したフクダ産業社長の福田力也氏は、NAGAREYAMA F.C.の取り組みを支援する用意があると発言しました。彼は「人々のQOL向上」を使命とするフクダ産業の姿勢に敬意を表し、スポーツを通じて地域社会にポジティブなエネルギーを発信することへの期待感を示しました。

vista-フクダ産業 公式サイト

NAGAREYAMA F.C.の目指す未来


流山FCは創設以来、Jリーグ参入を果たすことを目標としています。2022シーズンには千葉県3部リーグに初参入し、全勝優勝。その後2023シーズンも勝利を重ね、無敗のまま全勝優勝を達成しました。これにより、2025シーズンから千葉県1部リーグへと昇格し、関東昇格を見据えています。

NAGAREYAMA F.C.の代表取締役である安芸銀治氏は、「私たちの理念に共感していただけて光栄です。このパートナーシップを通じて、地域に夢と感動を届けていきたい」』と語りました。この熱意ある言葉からは、地域に根ざしたクラブとしてのさらなる成長への決意が伝わってきます。

地域活性化への貢献


新たなパートナーシップにより、NAGAREYAMA F.C.はさらなる支援を受け、地域貢献の活動を強化していくことを目指しています。スポーツを通じて人々が集まり、地域が一体となることは、地域活性化の重要な要素です。この契約締結を機に、NAGAREYAMA F.C.はその活動の幅を広げ、地域コミュニティの未来を明るく照らす存在となるでしょう。

公式サイトでは今後の試合情報やイベント情報なども発信される予定で、多くのサポーターと共に日本のサッカー界に新たな風を吹き込むことが期待されています。

NAGAREYAMA F.C. 公式サイト

これから10年以内のJリーグ参入を目指して、流山FCとフクダ産業が何を成し遂げていくのか、注目です。地域とともに成長する姿を見守っていきたいですね。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: シルバーパートナー NAGAREYAMA FC フクダ産業

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。