韓国ミュージカルの魅力をスクリーンで体感!
2025年7月11日(金)から、映画館で韓国ミュージカルの名作を楽しめる特別上映シリーズ『韓国ミュージカル ON SCREEN』がスタートします。シネマシリーズでは、「エリザベート」「ファントム」「マリー・アントワネット」「笑う男」「モーツァルト!」の5作品が順次公開されます。
このシリーズは、韓国ミュージカルの制作を手がけるEMKミュージカルカンパニーがプロデュースしており、ミュージカルファンにはたまらないラインアップが揃っています。これらの作品はすべて、日本でも人気の高い作品ばかり。日本にいながら、高いエンターテインメント性をもつ韓国ミュージカルをリアルに体験できる機会です。
感動的なラインアップ
特に注目すべきは、2024年に大ヒットした「エリザベート」です。この作品はオーストリアのウィーンで1992年に初演されたもので、今も世界各地で愛されています。日本では1996年に宝塚版、2000年に東宝版が上演されており、韓国版もその後、繰り返し上演されています。
キャストには、オク・ジュヒョンがエリザベート役で出演し、その高い歌唱力で観客を魅了します。加えて、イ・へジュン、イ・ジフン、ギル・ビョンミンといった実力派俳優も勢ぞろいしています。
次に「ファントム」が登場します。これはフランスの小説「オペラ座の怪人」を基にした作品で、主役エリックの人間性に迫る深い物語が展開されます。キュヒョンがファントム役を演じ、切ない恋を描く美しい音楽に心を揺さぶられることでしょう。
「マリー・アントワネット」は、複雑かつ濃密なドラマとゴージャスな衣装が見ものです。この作品は、宮廷を舞台にした人間ドラマが魅力で、ドヨンがフェルセン伯爵役で出演しています。
「笑う男」は、ヴィクトル・ユゴー原作によるもので、韓国独自のオリジナルミュージカルとして評価されています。感動的な人間ドラマを背景にした壮大な音楽が観客を引き込みます。
最後に「モーツァルト!」では、作曲家モーツァルトの人生が描かれます。キム・ジュンス主演で、彼の”明”と”暗”の両面に迫る物語が展開されます。バックステージ映像も付いているため、舞台裏の魅力も楽しめます。
映画館で感じる臨場感
これらの作品は、映画館だからこそ味わえる臨場感ある上映が実現します。特報映像も公開されており、激動の恋や運命の渦が描かれるストーリーが期待を高めます。
日本中の劇場で、観客はまるで本物の舞台を目の前に観ているような感覚を楽しむことができるでしょう。この貴重な機会をお見逃しなく、ぜひ映画館へ足を運んで、韓国ミュージカルの魅力を体感してください!
【上映情報】
- - シリーズ名:韓国ミュージカル ON SCREEN
- - 公開日:2025年7月11日より全5作品順次公開
- - 詳細は公式サイトをご確認ください: 韓国ミュージカル ON SCREEN