新登場!『TOMOMI’S NORTH SHORE』
神奈川県小田原市、フォレストバイクに新たにオープンした『TOMOMI’S NORTH SHORE』は、世界的なトライアルライダー西窪友海氏がプロデュースした本格的なマウンテンバイクコースです。このコースは、国内外での豊富な経験を持つ西窪氏の手によって設計されており、北米カナダのノースショアスタイルを再現しています。
日本初となる木製ラダーやテクニカルトレイルが展開されており、自然地形を最大限に活用した巧妙なレイアウトが特徴です。ライダーのスキルレベルに応じたさまざまなセクションが設けられており、初心者から上級者まで多くの人々が楽しむことができます。
思いを込めたコース設計
西窪友海氏は、このプロジェクトに込めた自身の思いを「自転車遊びの楽しさを広く発信するための『入り口』となることを目指しています」と語っています。その言葉通り、このコースはただのアクティビティではなく、自然の中での遊びを通したマウンテンバイクの魅力を伝えるために設計されています。
周囲の森林と共に築くステージ
運営する株式会社T-FORESTRYの鈴木毅人氏は、コースが地元の間伐材を使用して作られたことを強調し「遊ぶことで森を守る」という考えを持つ模型を地域から発信することに期待を寄せています。サステイナブルな森林の持続性を問いかけるこの新しい取り組みは、今後大きな注目を集めるでしょう。
本格的なセクションが豊富!
コースにはシーソーやバランスビーム、ドロップオフなど幅広いセクションがあり、ライダーにとっては挑戦し甲斐のある環境が整っています。特に、日本国内においては最大級のラダーバームは、初級者にも楽しんでもらえる配置になっていますので、家族や仲間と一緒に体験するのにも最適です。
インストラクターによる丁寧な指導
初めて訪れる方でも安心して楽しめるように、専門のインストラクターがしっかりと指導にあたります。万全のサポート体制で、新たな体験を共有することができるでしょう。料金についても、初回利用は4,000円からとリーズナブルで、フリーライドも楽しむことができます。
オープニングイベントの詳細
2025年3月30日には、オープニングイベントが予定されています。この日は海外からのゲストライダーも登場し、ワールドクラスのライディングパフォーマンスを間近で体験できる貴重な機会です。新たなトレイルの誕生を共に祝福する、このイベントをお見逃しなく!
施設概要
- - 名称: フォレストバイク小田原
- - コース名: TOMOMI’S NORTH SHORE
- - 所在地: 神奈川県小田原市荻窪辻村農園・山林内
- - プロデューサー: 西窪友海(Red Bullアスリート)
- - オープン日: 2025年3月30日(日)
このゴールデンウィーク、家族や友人と一緒に『TOMOMI’S NORTH SHORE』へ出かけ、多彩なセクションでのサイクリングを楽しんでみてはいかがでしょうか?