隠れ家レコードバー『盤天(バンテン)』グランドオープン
日本文化とミクソロジーカクテルの絶妙な融合を実現する隠れ家レコードバー『盤天』が、恵比寿にオープンしました。このバーは、音楽とお酒が織り成すハーモニーを楽しむために設計された特別な空間です。
和の趣を感じるインテリア
『盤天』は、その名の通りレコードから流れる音色と厳選されたお酒を楽しむための場所です。店内には、明治〜江戸時代のアンティーク箪笥を積み上げて設置した高いバックバーがその存在感を放ち、落ち着いた雰囲気の中でのひとときを提供します。友人や恋人、または一人での訪問にも適した空間となっており、まるで東京の新名所として楽しむことができるでしょう。
高揚感を引き出すファサード
さらに、来店前からワクワク感を高める仕掛けとして、茶室にインスパイアを受けたユニークなファサードが目を引きます。日本的な感性と芸術性を取り入れたデザインは、訪れる人々に期待感を抱かせるでしょう。
日本の自然が息づくカクテル
『盤天』のヘッドバーテンダー水野 尭介氏は、カクテルの世界大会Diagio World Class 2025で日本Top 50に入賞した実力派です。彼が監修したカクテルは、京都の名店「nokishita711」の液体料理一門が監修であり、肉、魚、虫、植物などの食材から抽出された様々な形の「液体料理」を取り入れています。『盤天』は「森羅万象の織りなす物語の舞台」と位置づけられ、自然を構成する陰陽五行(火、水、木、金、土)をテーマにしたカクテルや厳選された日本酒を楽しむことができます。
音楽と調和する至極の空間
店内の音楽は、JAZZ、SOUL、R&Bといった洗練されたジャンルから厳選されており、お客様に最高の音楽体験を提供します。レコードプレーヤーから流れるアナログ音質を最大限に引き出すために、往年の名機であるJBL社製4344スピーカーとTriode社製のハイエンド真空管アンプMISASHIが使用されています。これにより、心に響くような特別な音楽体験が生まれます。
特別なひとときを『盤天』で
古き良き日本の美意識と音楽が調和する『盤天』での時間は、きっと特別な思い出となることでしょう。営業時間は19時から03時まで。忙しい日常から解放され、ゆっくりと流れる時間の中で、極上のカクテルとともに心温まる瞬間をお楽しみください。
デルスな料理とともに心安らぐ空間を演出する『盤天』。今後の情報は公式ホームページやインスタグラムを通じて確認できますので、ぜひご訪問ください。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-1-4 村田ビル5F
営業日:19:00-03:00(年始定休日)
席数:カウンター8席
チャージ:1,200円(税別) / ドリンク:1,300円(税別)~
公式ホームページ
Instagram