立花綾香のファンクラブ「BANAARS」がついに登場
日本の音楽シーンで注目を集めるピアノ弾き語りシンガーソングライター・立花綾香が、2025年4月2日(水)に新たなフィールドとして、オールインワン型ファンプラットフォーム「Bitfan」にて自身のファンクラブ「BANAARS」を開設しました。これにより、ファンたちが彼女の創作活動と密接に関わる新しい常連の場所で、さまざまな特典を享受できることになります。
立花綾香とは?
立花綾香(たちばな あやか)は、熊本県山鹿市出身のシンガーソングライターであり、彼女の音楽はその優れたピアノ技術と心を打つ歌詞に定評があります。彼女は2010年に、地元熊本市120周年記念の愛唱歌『ときめいて・くまもと』の歌唱に選ばれ、その後福岡を経由して東京へ移住し、音楽の幅を広げました。
知名度を上げた活動
2016年には、アニメ音楽を手掛けるクリエイティブユニット【(K)NoW_NAME】のボーカルとしてデビューし、TVアニメ「灰と幻想のグリムガル」や「SPY×FAMILY」などの楽曲に参加しました。2019年には、メジャー初のミニアルバム『HELLO』をリリースし、2022年には2ndミニアルバム『深臓』を発表。同年、テレビのエンディングテーマに選ばれるなど、その存在感を増しています。
そうした中、2023年には3rdミニアルバム『葡萄』をリリースし、今やテレビ番組のエンディングテーマに彼女の楽曲が続々と抜擢されています。2024年には新曲が配信され、ファンの目に留まる存在感を発揮しています。
ファンクラブ「BANAARS」の魅力
立花のオフィシャルファンクラブ「BANAARS」は、彼女の日常や音楽活動の裏側を垣間見ることができる「秘密の部屋」的空間です。ファンクラブでは、メンバー限定の特典が満載。たとえば、文字通りファンのために用意された月1回の生配信では、立花自身によるゆるいトークや独占ライブが楽しめます。また、オフショットやライブ動画なども手に入れることができ、立花の活動をより身近で感じられる具体的な機会が提供されます。
ファンクラブに入会すると、特製のバースデーメールや先行チケットの購入権、さらには会員限定イベントにも参与できるのが魅力。そのため、会費は月額550円(税込)とお手頃であり、さまざまな決済方法にも対応しています。
立花綾香とのつながりを深めるチャンス
「BANAARS」に参加することで、ファン同士も交流し合える場所が確保され、楽曲やライブの感想を語り合う「Tsudoi」もあります。こうして、ファンは立花との距離を縮められ、心理的にも満たされる経験ができるのです。
ファンクラブの詳細は以下のURLから確認できるので、彼女の特別な世界を体験してみてはいかがでしょう。
最後に
今後も新たな作品をリリースし続ける立花綾香と、彼女のファンクラブ「BANAARS」から目が離せません。音楽ファンなら、このコミュニティに参加することで、彼女の真実の姿を感じられるこの機会をお見逃しなく、彼女の音楽とともに一緒に成長していきましょう。