ミズノスポートロジーギャラリーがリニューアル!
2023年4月15日、大阪市住之江区に位置する「ミズノスポートロジーギャラリー」が待望のリニューアルオープンを迎えました。このスポーツギャラリーは1992年の開設以来、過去と現在のスポーツ用品を中心に展示を行ってきましたが、今回の改装によってさらなる進化を遂げました。
1階には現代のスポーツが勢ぞろい
新しい1階の展示エリアでは、ミズノによる多様なスポーツカテゴリーのシューズや、プロ野球、プロサッカーのユニフォームなどが一堂に集まっています。また、近年ミズノが特に注力しているワークビジネスやスポーツファシリティ事業に関する取り組みも紹介されており、観覧者に最新のスポーツ界のトレンドを伝えています。このコーナーでは、スポーツが如何にして人々の生活を豊かにし、快適にしているのかが一目でわかるように設計されています。
3階では歴史を体感
3階には、ミズノが歴史を通じて培った数々のスポーツ用具や代表ウェアが展示されています。ここでは大正時代の野球ユニフォームや昭和初期の牛革グラブなど、創業以来の貴重なアイテムが数多く並べられています。特に注目すべきは、シューズがカテゴリー毎に分けられて展示されている点で、訪れる人々が懐かしい一足に出会うことができるかもしれません。
114年の歴史と共に歩んできたミズノ
ミズノは現在119年目を迎え、これまでの軌跡を振り返るフロアもあり、パネルや歴史を紹介する動画も合わせて見ることができます。ミズノスポートロジーギャラリーを訪れることで、スポーツの歴史やミズノの進化を体感し、スポーツが持つ価値を改めて理解する機会が得られるでしょう。
スポートロジーとは?
「スポートロジー」という言葉は、ミズノの2代目社長である水野健次郎が「スポーツを文化」として捉え提示した新しい概念です。1992年にギャラリーが開設された当初から、ミズノとスポーツの関わりを紹介するために設置されたこの施設は、時代と共にその内容を進化させてきました。
ギャラリーへのアクセス
「ミズノスポートロジーギャラリー」は大阪市住之江区南港北に位置し、関西のスポーツファンのみならず、多くの人々に新たな魅力を届ける場となるでしょう。リニューアルオープンを記念して、特別展示やイベントも予定されており、今後ますます目が離せないスポットとなっています。
ぜひ、この機会にミズノスポートロジーギャラリーを訪れ、スポーツの過去と未来をじっくりと体感してみてください。
ミズノスポートロジーギャラリーの公式サイトはこちら