スポあんアプリ登場
2025-01-30 11:48:52

スポーツ保険加入団体向けの新アプリ「スポあんアプリ」が誕生!

スポーツ保険加入団体向け新サービス「スポあんアプリ」登場



スポーツテック企業株式会社ユーフォリアが、公益財団法人スポーツ安全協会と手を組んで新たに開発した「スポあんアプリ by Sgrum」が、2024年2月より本格的に提供されることになりました。このアプリは、スポーツ安全保険に加入する団体の運営を支援する機能が豊富に搭載されており、業務の円滑化を図ります。

アプリの背景と目的


この度の提携により、ユーフォリアは自社のスポーツスクール運営管理アプリ「Sgrum」の技術を基盤に、オンラインでの会員管理、連絡、及び会費徴収を容易にするサービスを提供することを目指しています。特にスポーツ安全保険加入団体が抱える煩雑な運営業務の改革を促進することを狙いとしています。

主な機能


1. 簡単な会員管理


「スポあんアプリ」では、会員の基本情報や、入退会状況をオンラインで簡単に管理できます。また、スポーツ安全保険加入手続きに必要な情報をCSV形式で出力する機能もあり、手続きの簡略化が図れます。さらに、事故が発生した際にはアプリ内で速やかに報告できる機能も計画されています。

2. オンライン決済機能


団体としての会計管理も円滑にサポートされます。会員は、クレジットカードやコンビニ支払いにより月謝や会費をスムーズに支払い可能。これにより、従来の手渡し集金による手間を省き、団体側の請求管理も大幅に軽減されます。

3. 簡単にできる連絡・共有


アプリ内では、団体の活動やお知らせを配信できます。誰が既読で誰が未読かを確認できるため、コミュニケーションの透明性が高まります。また、オンラインカレンダーの共有機能により、団体の活動スケジュールをスムーズに共有することができます。

4. デザイン制作と販売機能


団体のデザインイメージを伝えることで、ユニフォームやグッズ等の企画・制作支援も行います。アプリ内で販売管理ができるため、経済的な利益を上げやすくなります。

5. スポーツ安全に関する情報提供


スポーツ安全協会が提供する安全関連情報やガイドブックをアプリ内で配信。事故防止や怪我の予防に役立つ極めて貴重な情報を受け取ることができます。

今後の展望


2025年1月以降、すべてのスポーツ安全保険加入団体を対象にサービスの提供が開始される予定です。ユーフォリアとスポーツ安全協会は、それぞれの強みを活かしつつ、団体運営の負担を軽減し、スムーズな運営支援を続けていく考えです。持続可能なスポーツ環境の構築や安全なスポーツ活動の普及に、両社は貢献していきます。

最後に


「スポあんアプリ by Sgrum」の活用により、スポーツ安全保険加入団体は、運営業務を効率化し、質の高いサービスを会員に提供できるでしょう。詳細な申し込みや情報は、公式サイトをご覧ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ユーフォリア スポーツ安全保険 スポあんアプリ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。