ワンダーウィード 天 6th ワンマンライブ「challenge oneself」の感動
2025年3月7日、豊洲PITにてワンダーウィード 天の6thワンマンライブが行われました。彼女たちにとって過去最大の会場となるこのライブは、ファンたちの熱気に包まれた感動的な瞬間が連続しました。ライブは開演前から観客の期待感で高まり、会場全体が熱く盛り上がる中、彼女たちの登場を待ちます。
開演とともに包まれる歓喜
開演時間が近づくと、会場BGMが波のようにボルテージを高めていきます。L E Dスクリーンにはメンバーの紹介VTRが流れ、ファンの視線が一気にステージへ。そして、SEが鳴り響き、場内はその音に引き込まれます。ここからがこの日のメインイベントの始まりです。
最初のパフォーマンスである「天までとどけ」では、疾走感あふれるドラムとギターのイントロが会場を包み込み、歓声が爆発しました。観客たちのコールが響く中、シルバーのテープが空中に舞い上がります。まさに「天までとどけ」というメッセージが、観客の手の動きと共に表現されます。メンバーは息を合わせてエネルギッシュなパフォーマンスを繰り広げ、会場のテンションはどんどん上がっていきます。
絶え間ない盛り上がり
続く「絶対絶命LOVE」では、ギターとドラムの激しいリズムに乗せて、観客を煽ります。CO₂が吹き上がり、視覚的な演出がさらに盛り上がりを加えます。「欲張りGIRL」では新しいアレンジが加わり、観客と一緒に楽しむことができました。まさにこの瞬間、会場は一体感に包まれます。
中盤のMCでは、メンバーがこのライブに向けて映像制作を学んだことを語り、自分たちの成長をアピールします。「自分の限界を超えて挑戦してほしい!」というメッセージは、観客の心を掴み、盛大な拍手が寄せられました。その後、「秘密」というミドルバラードが披露され、メンバーの感情が響く中、観客も静かに心を寄せていきます。
さらに、花いろはの名曲を彼女たちのスタイルで披露するパートでは、会場が期待感に包まれ込みます。メンバーたちが観客との距離を縮める中、驚きの表情が広がり、心温まる瞬間が生まれます。
ライブの終盤と新たな挑戦
後半に入ると、ライブはさらに加速していきます。「愛のマグナム」では大胆な生着替えの演出が行われ、会場は官能的な雰囲気で包まれました。その後、「peace」ではフロアに降りて観客との距離を縮め、心が一つになりました。「恋に休みはない」では可愛らしい振り付けで観客を惹きつけ、サビでは全員が同じリズムを刻む姿が印象的でした。
さらに目を引くのは「超HUNGRY DAYS!!」で、食べる演出が行われシーンに笑顔と温かさが溢れます。サプライズとして、4月にデジタルシングルのリリースや、冬の大型ワンマンライブの決定が発表され、観客は歓声で応えました。
感動に包まれたラストステージ
新曲「溺愛シンドローム」では、熱烈なレーザー演出の中、情熱的な歌声が会場を圧倒。続く「存在証明」では力強いメッセージに充ち満ち、観客がサイリウムを揺らし、全員が一つの波となって感動を分かち合います。本編のラスト曲である「天に願いを」では、メンバーたちの心が込められた歌声が静寂を生む感動の瞬間を演出しました。
アンコールでは、メンバーがサプライズ登場し、「春、走れ!」のイントロが流れると会場全体が一体感に包まれます。ラストナンバー「夢ってYEAH!!」では、手を上げて楽しむ観客とメンバーたちが共に素晴らしい時間を共有し、最高の盛り上がりでライブが幕を閉じました。
この夜、ワンダーウィード 天のライブはただのパフォーマンスではなく、観客とメンバーが共に創り出した奇跡の瞬間でした。彼女たちの挑戦が今後どのように展開するのか、期待が膨らみます。