レクサスコンサート2024
2025-04-07 14:33:33

ウエインズトヨタの善意が結実!レクサスクリスマスコンサート2024の成功と感謝

レクサスクリスマスコンサート2024のご報告



2024年12月、横浜みなとみらいホールにて行われた「レクサスクリスマスコンサート2024」は、ウエインズトヨタ神奈川株式会社様からのご寄付を受け、特に意味深いイベントとなりました。このチケット代金は、なんと353万3,450円にのぼり、全額が認定特定非営利活動法人シャイン・オン・キッズのファシリティドッグ育成プログラムに活用されます。

コンサートの様子

シャイン・オン!キッズの役割



「シャイン・オン!キッズ」は、小児がんや重い病気を抱える子どもたちとそのご家族に対して心のケアを行う団体です。ファシリティドッグは、医療チームの一員として、病院に常勤して患者とのふれあいやリハビリ支援を行います。この取り組みは、特定の4病院で展開されており、子どもたちに寄り添う存在となっています。

コンサートにおけるスペシャルな瞬間



コンサートでは、神奈川フィルハーモニー管弦楽団による演奏が行われ、2,000名を超える来場者が詰めかけました。その中で、シャイン・オン!キッズの育成マネージャーとトレーナー、ファシリティドッグ候補犬のミコが壇上に立ち、活動の紹介を行いました。昨年に続き、ミコは緊張することなく素晴らしいパフォーマンスを見せ、「ターン」や「お辞儀」といったトリックを披露しました。

感謝の意をささげる贈呈式



2025年1月29日には、レクサス山下公園ショールームにて寄付金の贈呈式が行われました。ウエインズトヨタ神奈川株式会社の代表取締役会長、宮原郁生様がご出席され、理事長であるキンバリ・フォーサイスやトレーナーの池上茉実も参加しました。この場で、シャイン・オン!キッズとして深い感謝の意が表されました。理事長のスピーチは、支援がファシリティドッグ育成にどれだけ重要であるかを強調し、多くの人々の心を打ちました。

シャイン・オン!キッズの活動内容



シャイン・オン!キッズは、ファシリティドッグプログラムだけでなく、さまざまな支援プログラムも実施しています。アート介在療法を用いたビーズ・オブ・カレッジや、社会貢献活動のサポートをするコミュニティプログラムも展開しており、2006年の設立以来全国32病院にて活動を行っています。具体的な病院名には静岡県立こども病院や神奈川県立こども医療センター、東京都立小児総合医療センターが含まれます。

おわりに



コンサートの成功はウエインズトヨタの寄付による賜物であり、さらなる支援が求められています。ファシリティドッグたちは、長期にわたる入院治療を受ける子どもたちの心の支えとなります。このような取り組みを通じて、私たちも子どもたちに笑顔を届ける手助けをしていきたいものです。今後ともシャイン・オン!キッズへの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

詳しくはシャイン・オン!キッズの公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ウエインズトヨタ レクサス シャイン・オン!キッズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。