ゴルフ選手権開催!
2025-04-16 17:43:41

アマチュアゴルファー必見!「100切り&ベスト切り選手権2025」の開催が決定

アマチュアゴルファーの夢を叶える「100切り&ベスト切り選手権2025」開催



2025年の「ゴルフネットワーク100切り&ベスト切り選手権」が、再び多くのゴルファーの挑戦を迎え入れる季節となりました。日本のアマチュアゴルファーの多くが憧れる「100切り」というゴールを掲げ、ジュピターゴルフネットワーク株式会社が主催するこの大会は、参加者全員がスクリーン上で目指すべき目標を確認し合う場でもあります。

【特別協賛社にステップゴルフ】


今大会も、インドアゴルフスクールのステップゴルフが特別協賛社として名を連ねています。ステップゴルフは、業界内で打席数No.1を誇る企業であり、多くのゴルファーにその理念を広めるため、今後も努力を続けています。ゴルフの楽しさと達成感を広く伝えるために、同社は本大会を全力でサポートします。

【多会場での開催】


「100切り選手権」は関東の2会場と関西の1会場で開催され、それに併せて「ベスト切り選手権」も同時に行われます。参加者としてラウンド前に目標を宣言することで、応援団長であるゴルゴ松本氏や厳選された指南役と共に、競技の興奮を共に分かち合います。

【魅力的な表彰式と大抽選会】


ラウンド後の表彰式では、目標である100切りやベスト切りを達成した選手にはゴルゴ松本氏から認定証が授与されるほか、達成者も未達成者も参加できる大抽選会も行われる予定です。この魅力的なイベントは、新たな仲間との出会いのきっかけともなり、競技を通じて得る情熱がより一層ゴルフの楽しさを引き立ててくれます。

【参加資格について】


参加資格は「100切り選手権」と「ベスト切り選手権」に分かれており、それぞれ異なる条件が設けられています。例えば、「100切り選手権」では、これまでに100ストロークを切ったことがない方や最近100切りに苦しんでいる方が対象で、過去に100切りを達成している方は参加できません。一方、「ベスト切り選手権」は99以下のスコアを持つゴルファーが参加対象となります。

【エントリー方法と費用】


エントリー費は11,000円(税込)で、開催される各コースごとにプレー費が別途必要です。詳細な開催スケジュールや各コースのプレー費についても情報が提供されており、確実に興味のある方はお早めに申し込みを!

【大会の模様は後日放送】


大会の模様は、2025年9月にCS放送「ゴルフネットワーク」で放送される予定です。また、動画配信サービスである「ゴルフネットワークプラスTV」でも同時に配信され、イベントの全貌を楽しむことができます。

【イベントを通じて変わる仲間たち】


ゴルゴ松本さんや佐久間馨さん、なみきさんからも激励のメッセージが寄せられています。この未経験の挑戦を通じて見える景色や仲間との絆が広がり、参加者は自分をオーバーライドしながら目標を達成していけることでしょう。ぜひ皆さん、熱い夏のゴルフに参加して、人生の新たなステージを共に歩んでいきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ステップゴルフ ゴルフネットワーク 100切り選手権

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。