アタック25の50年
2025-04-02 13:06:51

『パネルクイズ アタック25』が50年の歴史を刻む、日本最長のクイズ番組に認定!

日本最長のクイズ番組、アタック25の誕生から50年の軌跡



日本のテレビ界において、その歴史を振り返る時、クイズ番組というジャンルは外せません。その中でも1975年のスタート以来、長きにわたって人気を誇るのが『パネルクイズ アタック25』です。この番組は、2025年4月に50周年を迎え、ついに「日本で最も長く続いているクイズ番組」として日本記録に認定されることとなりました。その歩みは、視聴者の皆様に支えられたからこそ成し得た偉業です。

特別番組の開催



3月27日には、50年の歴史を振り返るスペシャル番組が収録され、かつて出演したタレントたちが集結しました。最初の芸能人大会に出場した石坂浩二をはじめ、関根勤、福澤朗、大林素子、三浦奈保子らが登場。児玉清さんが司会を務めた貴重な映像や、㊙ゲストからの特別なメッセージも披露され、感動的な場面が数多く展開されました。これにより、半世紀にわたる輝かしい歴史が彩られました。

受賞の意義



また、このスペシャル番組では「日本最長のクイズ番組」に認定された喜びを祝う授与式も執り行われ、番組が築き上げた信頼と愛情の深さを改めて感じる瞬間でした。司会者である谷原章介は、「この番組が50年経つことができたのは、視聴者の皆様の愛情と、共演者の支えがあったからこそ」と感謝の想いを語りました。

番組の歴史を振り返る



以下は、アタック25の50年の歴史を振り返るタイムラインです:

  • - 1975年(昭和50年)4月6日 朝日放送(現在の朝日放送テレビ)で初回放送。
  • - 2021年(令和3年)9月26日 一度放送を休止。
  • - 2022年(令和4年)3月27日 BSJapanext(現:BS10)と朝日放送テレビの共同制作でレギュラー放送を再開。
  • - 2025年(令和7年)4月6日 番組開始50年を記念し、番組名を「BS10 パネルクイズ アタック25」に変更。

50周年記念特番の情報



2025年4月6日には、番組がスタートした日と同じ4月6日に5時間にも及ぶ記念特番を放送します。特別企画として、トーク番組や「出張アタック」などが盛り込まれ、多彩なコンテンツが予定されています。さらに、今年誕生から50年を迎える日立ルームエアコン「白くまくん」ともコラボした特別企画も用意されています。

放送日時と出演者



放送は2025年4月6日(日)午前10時から午後3時までの5時間特番です。司会は谷原章介、問題出題者には沢木美佳子が登場。ゲストとして石坂浩二、関根勤、福澤朗、大林素子、三浦奈保子が出演予定です。全国の視聴者に向けて、BS10を通じた無料放送が行われるため、ぜひご覧いただきたい特番です。

BS10について



昨今、BS10はクイズを始め、ゴルフ、バスケット、旅、映画、麻雀など、さまざまなコンテンツを全国無料で提供しています。日本初の映画専門チャンネル「スターチャンネル」との共同運営により、よりエンターテイメント性の高い放送を目指しています。アタック25の50年の歴史を振り返りながら、これからの放送にも期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アタック25 谷原章介 パネルクイズ

トピックス(テレビ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。