りそなグループB2 PLAYOFFS GAME2 レポート
2025年5月18日、行われたりそなグループB2 PLAYOFFSの3位決定戦GAME2で、ライジングゼファーフクオカが信州ブレイブウォリアーズに68対65で勝利を収め、運命の最終戦へと進みました。この試合は両チームが強い意志を持って挑んでおり、観客も試合の熱気に包まれました。
【試合展開】
前半の戦い
初戦を落とした福岡にとって、この試合はまさに決戦でした。福岡は#7西川選手のレイアップで先制すると、#25バーレル選手も鋭い攻撃を仕掛け、序盤からアグレッシブなプレーで攻め込ませました。信州も負けじと#50マーシャル選手が3ポイントシュートを決め、互いに譲らないタフな展開が続きます。
福岡は#5ランダル選手の果敢なドライブや#1中村選手の3ポイントシュートで次々と得点し、リードを奪う展開に。途中出場の#50ブラウン選手もファウルを受けながらのバスケットカウントを成功させ、ディフェンスでも前線からプレッシャーをかけるなどチームに寄与しました。そして前半終了間際には#24谷口選手が3ポイントシュートを決め、スティールからのファストブレイクも成功させ、点差を8点に広げることに成功しました。
後半の戦い
後半に突入すると、福岡は幸先よく西川選手が3ポイントシュートを決め流れをつかむかに見えましたが、信州も#1山崎選手の連続得点と#11石川選手のピック&ロールで反撃、逆転される苦しい時間帯となります。しかし、福岡は第3クォーター終了間際に#33加藤選手がブザービーターの3ポイントシュートを沈め、再逆転。会場のボルテージは一気に高まりました。
最終クォーターは一進一退の攻防が続きましたが、福岡の谷口選手が勝負所で連続して3ポイントシュートを決めるなど、全体での成功率も52.6%(19本中10本)を記録しました。信州がファウルゲームに出ても、福岡はフリースローを確実に決め、見事に勝利を手にしました。
【選手たちの思い】
この試合後、浜口炎ヘッドコーチは「選手たちが意地を見せてくれた」と振り返り、ブースターたちの声援が大きな力になったと感謝の意を述べました。特に第3クォーターの厳しい時間帯にカムバックできたことが勝因とみているようです。また、加藤選手もシーズンを通して支えてくれたファンへの感謝を語り、「プレーでその気持ちを示さなければならない」と決意を新たにしました。
【GAME3への期待】
熾烈な戦いを制した福岡は次に、信州ブレイブウォリアーズとの運命のGAME3に挑みます。この試合では選手たちが全力を尽くす決意を持っており、両チームの意地とプライドがぶつかり合う姿が期待されます。
ブースターの皆さんもこの熱い戦いを見守り、最後まで変わらず応援してほしいと選手たちが力強く呼びかけています。果たして福岡は今シーズンを笑顔で締めくくることができるのか、注目が集まります!
【ハイライト映像】
試合のハイライトや詳細は
バスケットLIVEでご覧ください。