新型電動バイク登場
2025-04-02 11:34:42

未来型の移動手段!ビックカメラに電動バイクが登場

新たな移動革命「スマートEV 特定原付モデル」



2025年3月15日、ビックカメラが展開する全37店舗にて、株式会社ブレイズの新型電動バイク「スマートEV 特定原付モデル」が販売を開始しました。このモデルは、先日施行された改正道路交通法のもとで新設された「特定小型原動付自転車」の規定に適合しており、自転車型の新しいスタイルの電動バイクです。公道での走行が可能なこの車両は、国土交通省によって適合認定(型式:JATA-0092)を受けているため、安全に運転できます。

キャンペーンのご紹介


販売開始を記念して、2025年4月30日まで、ビックカメラにてスマートEVを購入された方には、特別なプレゼントが用意されています。プレゼント内容は以下の3点です:
1. 株式会社ワイビーエー製のハーフヘルメット
2. 株式会社TOHO製の電動空気入れポンプ
3. スマホホルダー
この機会に、自転車に新たな楽しみを加えてみてはいかがでしょうか?

スマートEV 特定原付モデルの特長


「スマートEV 特定原付モデル」は免許を持たない16歳以上の方でも乗ることができる車両です。バッテリーが取り外し可能で、簡単に充電できるのが魅力です。また、折りたたみ機能を搭載しており、最短5秒でコンパクト化が可能です。この機能により、自宅や車への収納がしやすく、観光地や出先への持ち運びにも便利です。さらに、軽量設計で約20kgと、一般的な電動アシスト自転車よりも軽くなっています。家庭用コンセントから簡単に充電できるため、特別な設備は必要ありません。USBポートやBluetooth機能も搭載されており、スマートなライディングが楽しめます。

特定小型原動機付自転車の詳細


「特定小型原動機付自転車」とは、2023年7月1日から施行された新しい法律によって定義された、特定の基準を満たした電動バイクです。このスマートEVモデルは、その法律に準拠した安全性能を備えており、公道での利用の際には、ナンバー登録や自賠責保険への加入が求められます。そして、安全に走行するためにヘルメットの着用が義務付けられています。

価格と販売情報


「スマートEV 特定原付モデル」の一般販売価格は217,800円(税込239,580円)。ビックカメラやコジマを含む全国700拠点以上で購入できるので、気になる方は最寄りの店舗をチェックしてみてください。

株式会社ブレイズについて


2017年に設立された株式会社ブレイズは、日本の電動モビリティ業界においてその先駆者として知られています。これまでに1万台を超える販売実績があり、安心・安全な移動手段の提供に努めています。「世の中にワクワクを届ける」というモットーの下、新しい生活様式や市場の創造に邁進しています。

この春、ビックカメラで新しい移動の楽しみを手に入れてみませんか?詳しい情報については、こちらの公式サイトもぜひご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 電動バイク ブレイズ スマートEV

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。