特別なひふみの社会科見学が実現
2025年3月30日、SBIレオスひふみ株式会社が主催する社会科見学が特別に開催されることが発表されました。このイベントは、株式会社アシックスが運営するスポーツ工学研究所を訪問するもので、投資信託「ひふみ」の口座をお持ちの方々に向けた限定のプログラムです。
アシックススポーツ工学研究所とは
アシックススポーツ工学研究所は、兵庫県神戸市に位置し、スポーツと技術の融合を追求する施設です。アスリートのパフォーマンス向上を目的に、さまざまな研究が行われています。この研究所は一般に公開されていないため、訪問できる貴重な機会となります。
社会科見学の目的と内容
今回のひふみ社会科見学は、投資信託の運用に携わるファンドマネージャーやアナリストが、どのように企業の実態を把握しているかを体感することを目的としています。アシックスの最新技術や開発される商品を見ることで、参加者は投資先企業の魅力をより深く理解します。
イベントの詳細
- - 日時: 2025年3月30日(日)12:50~15:30
- - 会場: 株式会社アシックス スポーツ工学研究所(兵庫県神戸市)
- - 定員: 抽選で28名
- - 参加費: 無料(集合場所までの交通費は自己負担)
- - 参加資格: 「ひふみ」口座をお持ちで、残高がある個人投資家
- - 申込締切: 2025年3月17日(月)10:00
また、参加には申し込みサイトでの事前登録が必要です。
投資を身近に感じるチャンス
この社会科見学を通じて、参加者はアシックスの製品開発の裏側や技術力を直接体験できます。企業との対話や現地での学びは、投資信託「ひふみ」がどのように運営されているかを理解するための貴重な情報源となり、自身の資産形成に役立つことでしょう。
過去には、他の企業を訪問した時の様子も記録されており、多くの参加者から好評を得ています。このような体験を通じて、参加者は経済や投資についての理解を深めつつ、日々の生活に活かせる知識を得られるのです。
社会貢献に向けた取り組み
レオス・キャピタルワークスは「資本市場を通じて社会に貢献する」という理念を掲げ、2003年の創業以来、投資信託「ひふみ」シリーズを運用しています。長期にわたって資産形成を支援するため、クオリティの高いファンド運用を目指しています。
今回の社会科見学も、その一環として、参加者がより良い投資判断を行えるような支援を目的としています。
ぜひこの機会に、投資の新たな視点を得られるひふみの社会科見学にご参加ください。詳細および申し込みは、
こちらのサイトをご覧ください。