琉球ゴールデンキングス、B.LEAGUE後半戦のチケット販売情報
沖縄のバスケットボールファンの皆様、琉球ゴールデンキングスの応援がさらに熱くなる季節がやってきました。2024-25シーズンの後半戦、特に注目されるのは4月19日から始まる試合です。沖縄アリーナで行われる試合のスケジュールが発表され、待望のチケット販売も開始されます。
後半戦試合スケジュール
まずは、32節から36節にかけての試合の時間を確認しておきましょう。4月19日から5月4日までの期間に、沖縄アリーナが熱気に包まれることでしょう。それぞれの試合では、強敵との戦いが待ち構えています。
チケット販売概要
2月19日(火)の12時から、ファンクラブ会員向けの先行販売がスタートします。このチャンスを逃す手はありません。一般販売は2月20日(水)の12時から開始されるので、ぜひ早めの購入をお勧めします。特に以下の試合には注目してください。
- - 4月9日(水) vs 滋賀レイクス
- - 4月12日(土)・13日(日) vs 仙台89ERS
- - 4月19日(土)・20日(日) vs 長崎ヴェルカ
- - 4月23日(水) vs 広島ドラゴンフライズ
- - 5月3日(土)・4日(日) vs 佐賀バルーナーズ
各試合の開始時間や詳細情報は、チケット購入サイトでご確認いただけます。ファンクラブ会員には割引価格が用意されていますので、是非会員登録もご検討ください。
注目の対戦カード
リーグ1位の平均得点を誇る滋賀レイクスとの対戦では、特に注目の選手たちが揃っています。#12 ブロック・モータム選手のスピードと、#7 游艾喆選手の巧みな攻撃が、キングスのディフェンスをかいくぐります。キングスとしては、リバウンド力を持ってこれに立ち向かうことが勝利の鍵となるでしょう。
仙台89ERS戦では、インサイドのクリスティアーノ・フェリシオ選手やスタントン・キッド選手が得点源となります。彼らを抑え込み、チームディフェンスを徹底することで、キングスの勝利を目指します。
長崎ヴェルカとの試合では、ポイントガードの#13 マーク・スミス選手が、攻撃を促進させる役割を担っています。この試合でも、キングスの強固なディフェンスが期待されます。
また、広島ドラゴンフライズ戦では、EASLでも注目されている選手たちが活躍します。キングスはホームの利を生かし、良い流れで試合を進める必要があります。最後の佐賀バルーナーズ戦では元日本代表の金丸晃輔選手が相手となり、厳しい戦いが予想されます。
まとめ
これからの試合は見逃せないものばかりです。チケットは早めに購入して、ぜひ沖縄アリーナに足を運び、琉球ゴールデンキングスを応援しましょう。皆さんの熱い声援が、選手たちにとって大きな力になります!