新感覚ショートドラマ
2025-03-26 17:42:20

KDDIとテレビ朝日が提案する新たなスマホ向けドラマ「スキドラ」

スマートフォン向けショートドラマ「スキドラ」がスタート!



2025年3月26日、KDDI株式会社と株式会社テレビ朝日が共同で新たなアカウント「スキドラ」を立ち上げ、スマートフォン特化型の縦型ショートドラマの配信を開始します。この取り組みは、人々のスマホライフをより充実させるために考案されたもので、最初の配信作品として「おもちゃであそ部」と「TOKYO butterfly NIGHT」の2作品が予定されています。

「スキドラ」の誕生背景



「スキドラ」という名称には、「隙間」の時間に視聴できるという意図と、多くの人々に好まれるコンテンツが詰まっているという意味が込められています。KDDIのユーザー接点を生かしながら、テレビ朝日が長年培ったドラマ制作の技術を活かすことで、視聴者に新しい体験を届けることを目的としています。

視聴可能なプラットフォーム



「スキドラ」は、YouTube、TikTok、Instagram、X (旧Twitter) の4つのSNSプラットフォームで配信されます。各アカウントでは、リアルタイムで視聴できる新作ドラマに加えて、ティザー動画や舞台裏の様子なども随時公開されていく予定です。

新作ドラマの詳細



1. おもちゃであそ部
配信開始日: 2025年3月26日より毎週水曜日に配信
概要: 社内サークル「おもちゃであそ部」に参加することになる主人公が、日常の仕事から解放され、子ども時代の遊びを通じて仲間たちとの絆を深めていく姿が描かれています。

2. TOKYO butterfly NIGHT
配信開始日: 2025年4月10日より毎週火曜日・木曜日に配信
概要: 渋谷のクラブを舞台に展開されるホラー・ミステリー。スマホ視聴ならではの迫力で、視聴者を引き込む新感覚の作品です。

「おもちゃであそ部」の配信記念キャンペーン



「おもちゃであそ部」の配信を記念して、Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンも実施されます。キャンペーンサイトからエントリーをすることで、300名に1,000ポイントが抽選で当たります。エントリー期間は2025年3月26日から5月31日までです。

まとめ



KDDIとテレビ朝日の新たな挑戦「スキドラ」は、人々がスマホで手軽に楽しめるドラマコンテンツを提供することで、日常の隙間時間をより充実させることを目指しています。2025年の春から始まるこのプロジェクトは、視聴者の期待を超える新しいエンターテインメント体験を提供することでしょう。ぜひ、多くの方にチェックしていただきたいです!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: KDDI テレビ朝日 スキドラ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。