ENVE から生まれた新しいスタイルのエンデュランスバイク
アメリカの自転車ブランド、ENVE(エンヴィ)が新たに発表したエンデュランスフレーム「FRAY」は、2025年モデルとして新色を加えて登場しました。このフレームは、あらゆる地形を走破できるオールロードと、快適なエンデュランスバイクの特性を併せ持ちながら、特にレースを意識した性能を兼備しております。
FRAYのデザインと性能
FRAYは、スピード感だけでなく快適性も追求したデザインが特徴です。特に、過去のエンデュランスバイクに抱かれていた「重い」というイメージを払拭する、軽量でダイナミックな走行性能を誇ります。従来のエンデュランスバイクが抱えていた様々な悩みを一掃し、ホビーライダーからレース志向のライダーまで、多様なニーズに応えられるフレームとなっております。
カラーバリエーション
新モデルの特徴の一つが、魅力的なカラーバリエーションです。今回追加されたのは、以下の3色。
1.
TOFFEE BROWN
ブラウン系のシルバー寄りの色合いで、英国のトフィーキャンディをイメージしています。その自然でリラックスした印象は、ライディングをより一層楽しませてくれます。
2.
GT SILVER
ヘビーで重みのあるシルバーで、グランドツーリングを思わせる色名です。このカラーは、長距離ライディングを快適にするFRAYにぴったりです。
3.
AGAVE BLUE
植物アガベの葉からインスパイアを受けた美しいブルー。緑を含んだこの色は、自然との調和を図りつつ、優雅さを漂わせます。
性能の裏付け
FRAYは、実際のレースの場でも使われるMELEEの性能を受け継いでいます。非常にレース指向の設計ながら、アップライトなポジションが維持され、長時間のライディングでもストレスを感じさせません。これは、ENVEが特に注力しているフレームの剛性とジオメトリーが最適化されているためです。
FRAYのスペック
以下は、FRAYの基本的なスペックです。
- - フレーム: ENVE M.O.Dカーボン
- - カーボンフォーク: ENVE M.O.Dカーボン
- - サイズ: 47/50/52/54/56/58/60
- - 重量: 約900g
- - タイヤサイズ: 31mm – 35mm推奨、最大40mm
- - 価格: ¥899,800(税別、ハンドル・ステム別体モデル)
これらの特性が相まって、FRAYはロングライド&レースの両方でその真価を発揮することができるフレームです。
まとめ
ENVEのFRAYは、デザイン・性能・快適性を兼ね備えた魅力的なエンデュランスバイクとして、今後のサイクリングシーンで注目を集めること間違いありません。実際に自転車を楽しむ全てのライダーに、このフレームの性能を体感してもらいたいですね。