新ARスポーツ「HADO WORLD」の魅力が満載!
株式会社meleapが新たにリリースした「HADO WORLD」は、AR技術を駆使した革新的なスポーツ体験です。これまでの「HADO」を進化させたこの新作は、個性豊かなヒーローたちが登場し、プレイヤーに新たな戦略的バトルを提供します。従来のアクティブな体験に加え、各ヒーローの特別なスキルを利用した戦況の変化が楽しめる点がこのゲームの大きな魅力です。
HADO WORLDとは
「HADO WORLD」は、ARを利用した新感覚のアクティビティで、参加者はゴーグルとアームセンサーを身に着けてプレイします。基本技の「エナジーボール」に加え、各ヒーローが持つユニークなスキルを駆使して、仲間と共に戦うことが求められます。このゲームは単なる体力勝負ではなく、戦略思考が試されるため、プレイヤーは自分のスタイルに合ったヒーローを選び、チームを構築する楽しみが味わえます。
個性豊かなヒーローたち
初回バージョンでは、6種類のヒーローが利用可能でそれぞれ異なるスキルを持っています。このため、プレイヤーはどのヒーローを選ぶか、どのようにチームを編成するかを慎重に考える必要があります。その結果、異なるヒーロー同士の組み合わせによって生まれる戦術の幅が広がり、プレイヤー間の駆け引きがさらに面白くなります。
HADO初心者向け体験会の開催
新しい体験に挑戦してみたい方のために、HADO初心者向けの体験会が開催されます。この体験会では、基礎的なプレイ方法からレクチャーが行われるので、未経験者でも安心して参加できます。以下は体験会の詳細です。
イベント名: HADO WORLD体験会
開催日時: ① 4月19日(土)14:00〜16:00、② 4月29日(祝)11:00〜13:00
参加対象: 小学生以上のHADO未経験者
参加費: 一般: ¥2,500 / 学生: ¥2,000
持ち物: 室内シューズ、動きやすい服装
体験会はHADO ARENA ODAIBAにて開催されるため、興味がある方は早めに申し込むことをおすすめします。
HADO WORLD大会の情報
また、5月25日には、中国・上海でHADOフェスティバル内において「HADO WORLD 2V2 GLOBAL OPEN」が行われます。大会にエントリーする方法は後日発表される予定で、優勝賞金はなんと100万円です。このチャンスを逃さず、シリアスな競技を楽しみましょう。
開催場所: 上海港国際クルーズターミナル
*
賞金: 1位100万円、2位50万円、3位25万円
企業情報
株式会社meleapは、2014年に設立され、東京都港区台場に本社を構えています。代表を務める福田浩士氏のもと、革新的なエンターテインメント体験の提供を目指しています。公式ウェブサイトでは、より詳細な情報が公開されていますので、ぜひチェックしてください。
新しいARスポーツ「HADO WORLD」で、あなたも先進的なバトル体験を始めてみませんか?