アコムのATMサービスが便利に進化!
2025年3月31日から、アコムの利用者は全国のローソン店舗に設置されているローソン銀行ATMを通じて新しいサービスを受けることができるようになります。従来は他の金融機関のATMを通じてしか利用できなかったアコムのATMサービスですが、今回の提携により、アコムのカードをお持ちのお客様は、より快適で柔軟な金融体験が可能になります。
新たな「スマホATM」サービスの導入
特に注目すべきは「スマホATM」サービスの導入です。これは、アコムのスマートフォンアプリ「myac」を通じて、ATMでカードを使わずに入出金を行うことができる画期的なサービスです。この機能を利用することで、アコム利用者は、ATMでの取引がさらにスムーズになり、時間の短縮も見込まれます。
利用するには、まず「myac」アプリでスマホATM取引の設定を行い、その後、ATMのQRコードを読み取って、表示される企業番号と暗証番号を入力するだけです。これにより、現金の出金や返済が簡単に済ませられるようになります。
利便性の向上と手数料の明確化
アコムATMサービスに関する利便性も大きく向上しました。利用可能時間が拡大され、特定の手数料が設定されています。具体的には、お取引金額が1万円以下の場合は110円、それ以上の場合は220円の手数料が発生します。祝日の場合も、曜日の通常の営業に準じて利用可能です。ただし、毎週月曜日の午前1時から5時までは定期点検があるため、利用できないことを覚えておきましょう。
ご利用時の注意事項
ATMをご利用の際は注意が必要です。システムメンテナンスにより、午前3時から午前4時の間に15分ほど利用できない時間帯があります。また、自動販売機が24時間営業でない場合、ATMの利用可能時間でも店舗の営業時間外は利用できません。さらに、現金振込みはできず、紙幣のみの取引という点も留意が必要です。
アコムの企業理念
アコムでは「私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」という理念のもと、利便性向上に寄与するサービスの提供に力を入れています。新たなATMサービスを通じて、より多くのお客様に喜んでいただけることを目指しています。
この新しいサービスにより、アコムの利用者にとっては、金融取引が格段に便利になるだけでなく、生活全体のクオリティも向上すると期待されます。ぜひ、アコムの新しいATMサービスを体験してみてはいかがでしょうか。それぞれのニーズに合った利用ができる新しい時代の始まりです。