Sun合同会社が描く未来の夢
4月1日は「夢を発信する日」として定められ、企業や団体がその思いを広める新たな試みが進行中です。中でも、
Sun合同会社は、「人と人をつなぐ」という理念のもと、数々の社会貢献活動に取り組んでいます。特に注目すべきは、2025年に予定されているチャリティーイベント「
COLOFUL PLACE」です。このイベントは、Sun合同会社と東京神楽坂ライオンズクラブが共同で運営しており、売上の一部は青少年育成や障がい者支援、被災者支援といった社会貢献活動に寄付されます。
COLOFUL PLACEの魅力とは
前回の「COLORFUL PLACE」は2024年に浜離宮朝日ホールで開催され、約120名の来場者を迎えました。当日は来場者に喜んでいただけるプログラムが用意され、多くの方々が笑顔に包まれたイベントでした。Sun合同会社の代表、また森芳美さんは「人と人をつなぎ、互いに与え合う場を作ることで日本を元気にしていく」という力強いビジョンを掲げています。この想いを実現するため、次回の「COLOFUL PLACE」では、さらなる参加者とボランティアスタッフの募集を開始する予定です。
継続する取り組み
Sun合同会社は、「COLOFUL PLACE」の他にも、定期的に「東京日本酒会」などのイベントも開催しています。このイベントでは、参加者がそれぞれの才能を発揮し、お酒を通じての交流や知識共有の場を提供しています。今後も新たなパートナー企業とともに、様々なイベントを企画し、「地域貢献」に繋げていく意向を持っています。
カラプレ実行委員会の役割
「COLOFUL PLACE」の運営は、
カラプレ実行委員会が担っています。この委員会は、社会奉仕団体である東京神楽坂ライオンズクラブから発足し、SDGsを意識したチャリティーライブの開催に尽力しています。Sun合同会社の又森代表が中心となって運営されており、イベントを通じて多くの方々に貢献できるよう、日々活動を続けています。
エールを送る
また、東京神楽坂ライオンズクラブは1970年に設立され、これまで青少年育成や障がい者・被災者支援の活動を行ってきました。この「We Serve(われわれは奉仕する)」の精神のもと、地域社会に貢献することをテッパンの目的として、尽力していく所存です。
April Dreamの意義
「April Dream」は、4月1日に企業が抱く夢を社会に向けて発信するPR TIMESのプロジェクトであり、Sun合同会社もこの理念に賛同し、積極的に参加しています。このような取り組みによって、より多くの人々に夢を持ってもらい、実現をサポートすることを目指しています。
お問い合わせ先
「COLOFUL PLACE」に関するお問い合わせは次のアドレスにご連絡ください。
担当:安在
メール:colorful.place.or@gmail.com
公式サイト:
Colorful Place
新たな夢の花を咲かせるための一歩を、是非一緒に踏み出してみませんか。