クリエイターの夢を叶える『X BORDER PROJECT』の全貌
2023年1月30日、東京で行われた記者発表会で、XBP株式会社が映像クリエイターを対象にした新プロジェクト『X BORDER PROJECT』の詳細が発表されました。このプロジェクトは、「想像のボーダーラインをひろげる」をテーマに、国内外の才能あるクリエイターを見つけ、支援することを目的としています。
コンペティションの魅力
『X BORDER PROJECT』では、映画、ドラマ、アニメなどの多様なジャンルの映像作品を広く募集中。応募期限は2025年4月14日。各部門の優れた作品には、最大300万円の制作支援金が授与されるほか、作品の海外販売など、ビジネス面での総合サポートが提供されます。
発表会では、審査員として、品川ヒロシ氏、池田美優氏、LiLiCo氏が登壇し、若者たちに対して積極的な挑戦を呼びかけました。映画製作は容易ではないものの、この機会を通じて自由な表現に挑戦すべきだとのメッセージは、多くの参加者に希望を与えました。
トークセッションの盛り上がり
さらに、会場ではテーマに沿った質問が行われ、審査員たちの軽快なやり取りが笑いを呼びました。彼らは、クリエイターたちに自己表現の自由を存分に楽しむようアドバイス。特にLiLiCo氏の「ホラーとコメディの融合」といった創造的なアイデアへの挑戦には、多くの期待が寄せられました。
知的財産(IP)の重要性
このプロジェクトの背後には、XBP株式会社の代表である川邊晃氏の熱意があり。彼は「未発表の素晴らしい作品を発見することが社会的意義である」と語り、IPを活用したエンターテインメントコンテンツの発信の重要性を強調しました。アニメ監督の芦野芳晴氏も参加し、自身の体験から、知的財産を用いることで世界に発信する価値を説いています。
地域密着型の取り組み
本イベントは沖縄で開催され、地元企業との協力により地域に根ざした形で進行。当日は、アーティスト作品の展示も行われ、多様な才能の競演が期待されています。
応募概要
募集企画
1.
映画・ドラマ作品:実績のある作品も可(完成から3年以内)
2.
アニメーション作品:同上
募集期間
審査日程
- - 一次審査:2025年5月下旬
- - 二次審査:5月末〜6月中
- - 最終審査:2025年7月20日、沖縄にて
最新の詳細情報や応募方法については公式サイト(
X BORDER MEDIA ARTS FESTIVAL)をご覧ください。
このボーダーを超えるプロジェクトは、クリエイターたちが自身の表現を試す最高の舞台になることでしょう。皆さんの挑戦を心よりお待ちしています!