公式球『OrgestA』
2025-03-27 12:27:41

2025-26シーズン公式試合球にMIKASA『OrgestA』が決定!新デザインと特長とは

MIKASA製『OrgestA』がメットライフ生命Fリーグ公式試合球に決定



2025-26シーズンのスタートに向けて、フットサル界に新たな風をもたらす公式試合球が発表されました。一般社団法人日本フットサルトップリーグは、MIKASAの『OrgestA(オルゲスタ)』を公式ボールとして使用することを明らかにしました。この新しいボールには、フットサルプレイヤーやファンにとって魅力的な特長がたくさん詰まっています。

新デザインと技術的な進歩



『OrgestA』の最大の特長は、その優れた表皮素材と構造にあります。これにより、ボールの柔軟性と平滑性が向上し、プレイの質を大幅に引き上げています。フットサルにおいては、瞬時の判断と精密なパスが勝負を決めることが多いため、このボールの特性はまさに必須と言えるでしょう。

この新しいボールには、ミカサのロゴにある星マークをモチーフにしたデザインが採用されています。ダイナミックなパス回しを想起させるフォルムは、フットサルの魅力をそのまま視覚的に表現しています。また、力強い筆書きのエレメントが、激しい試合のエネルギーを象徴しているのも特徴的です。

『OrgestA』の名称の由来



このボールの名称『OrgestA』は、「組織化(organize)」という言葉から派生しています。フットサルでは連携プレーとチームワークが勝利を左右します。この名は、その重要性を見事に反映したものです。新たな公式ボールが選手たちの連帯感を高め、競技自体のレベル向上に寄与すると期待されています。

MIKASAのプロフィール



MIKASAは、1917年から続く歴史ある企業で、広島県安佐北区に本社を構えています。競技用ボールの製造をはじめ、工業用軸受製造も手掛けており、その品質は業界で高く評価されています。公式ウェブサイトでは、自社製品についての詳細な情報が提供されており、フットサルファンやアスリートに向けたコンテンツが豊富です。

MIKASA公式サイト では、『OrgestA』やその他の製品情報をチェックすることができます。フットサルの愛好者にとって、今後の競技にこの新しい公式球がどのような影響を与えるのか、非常に楽しみです。

今シーズン、Fリーグと女子Fリーグは新たなボールと共に、さらなる盛り上がりが期待されています。プレイヤーたちがこの『OrgestA』を使いこなし、魅惑的なプレイを展開する姿を楽しみにしているファンも多いことでしょう。今後もMIKASAは、日本のフットサル界の発展に貢献していくことでしょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Fリーグ MIKASA OrgestA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。