健康卓球フェス
2025-03-30 22:29:22

イオンモールKYOTOで皆が集まる健康卓球フェス開催!

健康卓球フェス開催決定!



2025年の春、京都のイオンモールKYOTOで「健康卓球フェス」が実施されます。地域のスポーツ愛好者とその家族、そして初心者から上級者までが楽しめる、卓球イベントです。本イベントは、スポーツの楽しさを地域の皆さんにお届けするための特別な企画として、イオンモールKYOTOとTリーグが共同で開催します。

開催概要



日時: 2025年4月26日(土)及び、27日(日)11:00~17:00
場所: イオンモールKYOTO Sakura館1階センターコート(京都駅から徒歩約5分)

健康的な生活を促進することを目的としたこのイベントでは、2日間にわたりさまざまな卓球関連プログラムが行われます。参加を希望する方は、事前応募が必要で、特に卓球マッチでは、勝者には特典も用意されています。

イベント内容



卓球マッチ



卓球マッチは、2日間にわたり実施され、参加条件は小学生以上となっています。初心者も上級者も大歓迎で、11点を先取する形式のガチンコマッチが繰り広げられます。勝ち残った選手には景品も用意されるため、思わず熱くなってしまうこと必至です。応募は、こちらのページから可能で、当選者には4月22日(火)にメールでお知らせが届きます。

卓球エンジョイコーナー



卓球エンジョイコーナーでは、Tリーグの選手、照井雄太コーチとの卓球体験ができます。老若男女問わずどなたでも参加できるこのコーナーでは、卓球の楽しさを存分に味わえるでしょう。「できるかな?」という不安も吹き飛び、気軽に卓球を楽しむことができます。

デモンストレーション&スペシャル体験



卓球の魅力を直接感じていただけるチャンスも用意されています。Tリーグの選手や地元の強豪選手によるデモンストレーションが行われ、その後には実際に選手たちと打ち合えるスペシャル体験もあります。この貴重な機会は、卓球ファンにはたまらないものになるでしょう。

参加方法と注意点



参加には、事前応募が必須となるため、締切の4月20日(日)23:59をお見逃しなく。卓球用のラケットやシューズは各自でご用意していただく必要があり、服装についても動きやすい服装を推奨します。当日会場には更衣室などは用意されていないため、ユニフォームなどは事前に着用しておく必要があります。

また、会場内での事故や盗難については、主催者は一切の責任を負わないため、貴重品は各自で管理してください。

イベントの目的



「卓球でつなぐ未来へ」というタグラインの実現を目指し、健康的なライフスタイルを推進する「つなぐプロジェクト」の一環として、このイベントは開催されます。卓球というスポーツを通じて、地域のコミュニケーションが生まれ、新しい友情が芽生えることを期待しています。詳しい情報は、こちらのリンクからもご覧いただけます。

皆さんのご参加を心よりお待ちしています!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: Tリーグ 健康卓球フェス イオンモールKYOTO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。