福島米の塩にぎり
2025-02-18 17:50:51

全国のローソンで福島県産米「福、笑い」の塩にぎりが登場!

2024年2月18日、全国のローソン店舗で新たにおにぎりシリーズ「日本おこめぐり」の最新商品として、福島県が誇るトップブランド米「福、笑い」を使用した「福、笑い 塩にぎり」が発売されます。お米の味を純粋に楽しめるこの商品は、税込み138円で購入可能で、ローソンの14,014店舗で取り扱われます。

福島県の誇るブランド米「福、笑い」は、14年もの歳月をかけて開発された特別な品種です。2006年に「コシヒカリ」と「ひとめぼれ」の交配によって誕生し、2019年に正式な奨励品種として認定されました。その名前は、6,234点の応募から選ばれたもので、「つくる人、食べる人、全ての人が幸せに笑顔になれるように」という願いが込められています。

「福、笑い」は、厳格な基準のもとで生産されており、玄米タンパク質含有率は6.4%以下、さらにふるい目は1.9mm以上でなければなりません。また、農産物検査1等の基準をクリアしたお米のみが名乗ることを許可されています。栽培も、認証GAPを取得した登録農家のみが行い、その品質の高さが際立っています。さらに、福島特有の清らかな水と温暖な気候が、このお米の美味しさを支える要素となっています。

新たな「福、笑い 塩にぎり」は、具材や海苔を使わないシンプルなスタイルで、米そのものの甘みと風味を存分に楽しむことができます。この塩にぎりは、芳醇な香りとともに、甘みが強く、ふんわりとした食感が特徴です。これまでの塩にぎりにはない新しい体験を提供してくれます。

商品発売を前に、2024年2月17日にはローソンの坂本理事執行役員およびJA全農福島の渡部県本部長が福島県庁に訪れ、内堀福島県知事に発売報告を行いました。

この「福、笑い 塩にぎり」は、お米の優れた品質を生かした逸品です。食事の一品として、あるいはちょっとした間食としても楽しむことができるこの新商品。ぜひ、全国のローソンでその味を確かめてみてはいかがでしょうか。

青空の下で、福島の自然とお米の恵みを感じながら、このおにぎりを味わうと、まさに幸福感が広がることでしょう。詳細は、「福、笑い」の公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン 福、笑い おにぎり

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。