いわきFC、地域と共に歩んだ10年間の軌跡と未来への展望
2025年、いわきFCは設立から10年を迎え、多くの成長と変化を遂げてきました。この10年間は、単なる数字の増加だけでなく、地域との絆を深める重要な時間でもありました。
いわきFCは2016年に福島県社会人リーグ2部からスタートし、復興と地域活性化を目指して活動を開始しました。この10年間の道のりは決して平坦ではありませんでしたが、東日本大震災からの復帰という強い思いが私たちを支え、飛躍をもたらしました。
初期の観客動員はわずか200人の程度でしたが、2024年の段階では1試合平均約4000人を超えて年間8万人以上もの方々がスタジアムに訪れています。さらに、パートナー企業も5社から400社を超えるまでに成長し、売上は10億円を突破しました。それに伴い、ファンクラブの会員数も3000人を超え、SNSのフォロワーは11万人以上に増えました。
特に、2020年にJFL、2022年にJリーグへと昇格したことは、クラブにとって大きな成果です。2025年からは、このJ2に挑むことになります。数値的な成績の向上は、確かに重要な指標ですが、私たちが本当に誇りに思うことは、他にあると感じています。
観客数や売上以上に、私たちにとっての価値は、地域に根ざした活動から生まれた日常の光景です。たとえば、小学校の校庭で少年たちが我々の選手のゴールを真似している様子や、スタジアムで偶然再会した旧友の微笑み、東京で新たな生活を送っている娘が試合の度に帰ってくる姿など、これらはすべていわきFCの意義を証明するものでしょう。また、サッカー談義に花が咲く職場の休憩室や、試合日を待ち焦がれるお婆ちゃんの姿も、私たちの活動の深い影響を示しています。
これらのひとつひとつが、いわきFCの存在意義を象徴しているのです。私たちは、地域とともに築くものを誇りに思いたいのです。そのような日常の情景は、私たちがこの地に根ざす理由そのものであり、その繋がりは決して強化されることがありません。
私たちの道のりは、震災からの復興の象徴でもあり、地域の人々の不屈の精神の表れです。地域への寄与は、単なる勝利では築けず、地域の構築や人づくりとも密接に関わっています。それゆえに、私たちはこれからも浜通り地域の光となることを目指し、さらなる新たな光景を提供するために走り続けます。
設立から10年、私たちは誇りを持ってこの歩みを続けていますが、夢はまだまだ続きます。次の10年も、私たちいわきFCは、地域の期待に応えるべく全力を尽くしていく所存です。私たちの冒険は、ここで終わることはありません。