新たなる冒険が始まる!『稜海しました!超特急QR』初の番組グッズ
アイドルグループ「超特急」のメンバー、カイとリョウガがパーソナリティを務めるラジオ番組『稜海しました!超特急QR』より、待望の初番組グッズが発表されました。この度、発売される商品は、リスナーの期待に応える魅力的なアイテムが揃い、注目を集めています。
異世界転生をテーマにした新作グッズ
新たに販売される製品は、異世界転生をテーマにした撮り下ろしビジュアルを使ったデザインが特徴です。ラジオ番組でのキャラクターの設定を活かし、二人が勤める架空の会社「稜海商事」としてのストーリーが展開されています。このユニークな設定が、ファンにとっての興味を引きつけるポイントとなっています。
幅広い商品ラインナップ
今回のグッズ展開には、アクリルキーホルダーやプラカード、ネックストラップ、さらにはカレーまで含まれ、バラエティに富んだラインナップとなっています。具体的な商品について詳しく見ていきましょう。
- - アクリルキーホルダー転生サラリーマンver.(全3種)は、通勤、同期、転生仲間をテーマにしたデザインで、価格は1,100円(税込)。
- - プラカード転生サラリーマンver.は、トレーディングタイプの全11種で、1個550円(税込)または1セット6,050円(税込)での販売です。
- - ネックストラップ稜海商事は、特典として名刺が付属しており、価格は1,980円(税込)。
- - 「これ!カレーじゃん!」カレーは特典フラッグシールがランダムで入っており、価格は1,080円(税込)。
- - 却下ステッカーセット転生サラリーマンver.は、1,100円(税込)で提供されます。
- - また、両面流し目アイマスクは、カイとリョウガのファンにはたまらないアイテムで、2,200円(税込)。
- - 最後に、「いまちょっといいですか?」チェンジングアクリルキーホルダー転生サラリーマンver.(全3種)は、1,430円(税込)。
これらのグッズは、それぞれにユニークなストーリーと魅力を持っており、ファンにとっては見逃せないアイテムばかりです。
発売・注文方法
新商品は、2025年1月30日(木)19:30から中外鉱業コンテンツ部のECサイト「Chugaionline」での受注予約が開始され、注文期間は2月13日(木)23:59までとなっています。商品の発送は2025年3月以降、順次行われる予定です。
公式サイトやSNSでも最新情報が発信されているので、要チェックです!
ラジオ番組の魅力
カイとリョウガが送り出すラジオ番組『稜海しました!超特急QR』は、毎週木曜日午後7時から30分間放送されており、文化放送のQloveRにてアーカイブや映像付きアフタートークも楽しむことができます。この番組では、リスナーとの距離を縮める親しみやすいトークと、飾らない素の二人の魅力が引き出されており、彼らのファンだけでなく新たなリスナーも楽しむことができる内容になっています。
今回のグッズ展開を通じて、リスナーとアイドルとの新たな繋がりが生まれることを期待しつつ、ぜひともチェックしてみてください!